ISHIDA表参道 スタッフブログ

ISHIDA表参道 スタッフブログ

こんにちは。
ISHIDA 表参道店のブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日が仕事始めという方もいれば、明日からの3連休後から仕事始めの方もいらっしゃいますでしょうか。

明日からの3連休もISHIDA 表参道 時計店は通常通り営業しております。
※営業時間 午前11時~午後7時(土・日・祝)

新春、新たなスタートとして是非、ぴったりのお時計を探しに来てくださいね。
さて、本日はパネライよりゴールドテック™ケースのラグジュアリーなモデルをご紹介いたします。

▼OFFICINE PANERAI(オフィチーネ パネライ)
Radiomir Quaranta Goldtech™
ラジオミール クアランタ ゴールドテック™

Ref PAM012026
ケース素材 ゴールドテック™
ケースサイズ 40mm
防水性能 3気圧
搭載ムーブメント Cal.P.900(自動巻き)
パワーリザーブ 72時間(3日)

ラジオミールの名称由来は1916年にブランド創業者であるジョバンニ・パネライが発明・特許を取得した発光粉末「ラジオミール」からくるもので、この発光粉末を時計の文字盤に使用し暗所でも視認可能時計な、47mmの大型の時計を1936年に試作。
その後、1938年にイタリア海軍に納品したのが最初の「ラジオミール」とされています。

さて、昨年2023年、ラジオミール クアランタは、その名の通り40mmサイズのどなたでも装着しやすい「ラジオミール」として登場。
87年の時を経ても、魅力的なシルエットの美しい時計は「見ればそれとわかる」イタリアデザインらしい完成された美を感じます。

こちらのラジオミールは素材にゴールドテック™は、赤い色味を与える銅と輝きをもたらすプラチナを独自で配合した、パネライオリジナルのゴールド素材。
色見としてはピンクゴールドに分類されますが、通常のピングゴールドよりも赤が鮮やかになり、さらに一般的なピンクゴールド、イエローゴールドと比較すると硬く、耐久性に優れたゴールドとなっています。

文字盤はサンブラッシュ仕上げのホワイトカラーでゴールドテック™のケースとの組み合わせで上品さが引き立ちます。

搭載ムーブメントは自動巻き自社ムーブメントP900
秒針停止機能(ハック機能)もないシンプルなムーブメントなので、パネライが持つムーブメントの中でも最薄。
ですが、3日間のパワーリザーブは保持かつ自動巻きなので、使い勝手は◎。

薄型ムーブメント搭載なので、時計そのものの厚みも抑えられており、装着感も良いです。

是非、店頭でご試着ください。

店頭在庫のお問い合わせ、お取り置きに関してはWEBあるいはTEL(03-5785-3600)にて受け付けております。
お取り置きに関しましては商品によってご希望に添えない場合も御座います。ご了承くださいませ。

ISHIDA表参道

ISHIDA表参道

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前4-25-15 B1F

TEL:03-5785-3600

FAX:03-5785-3601

営業時間
平日 12:00~19:30
土日祝 11:00~19:00

<交通アクセス>
地下鉄「明治神宮前駅」5番出口より徒歩3分・「表参道駅」A2出口より徒歩3分・JR「原宿駅」より徒歩6分

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE