こんにちは。
ISHIDA 表参道店のブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
2023年も残りわずかとなりましたね。
あっという間に感じましたが皆さまはいかがでしたでしょうか?
【年末年始の営業時間のご案内】
2023年の最終営業日は12月31日 午前11時~午後6時
2024年1月1日・2日 休業
2024年1月3日 午後12時~午後6時まで営業
2024年1月4日より 通常営業
【お修理および弊社サービス「ウォッチドック」の受付停止期間】
2023年12月17日~2024年1月4日まで
年末年始は配送事故の増加、ならびに各メーカー修理受付業務が休業となるため、お時計のお預かりを控えさせていただきます。
なにとぞご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、本日は当店にてリリー ダイヤモンドジュエリーの取り扱いが開始となりましたのでご案内いたします。
今回、取り扱いを開始したのは「リリー ジュエリー」と「ラブマーク ダイヤモンド」の2ブランド。
まずは「リリー ジュエリー」についてご紹介いたします。
イスラエルの名門ダイヤモンドカッター「リリー ダイヤモンド社」が、その繊細かつ最高峰のダイヤモンドカットの技術を存分に振るい生み出した美しいダイヤモンド。
それらを使用したジュエリーコレクションが「リリー ジュエリー」となります。
リリー ダイヤモンド社は世界特許ダイヤモンドカットを6種発表しており、中でも「リリーカットⓇ」「オーキディアカットⓇ」はその難易度と用いられる特殊技術により世界でも5人のみにカットを許された特別なものになっています。
現在、ダイヤモンドルースのみでの販売を行われていないため、ジュエリーでのみ世界に流通されている大変希少なダイヤモンドとなっています。
「リリーカットⓇ」「オーキディアカットⓇ」はその名が冠する通り、それぞれ百合と蘭の花のかたちのダイヤモンドカット。
他で見ることのできない、ダイヤモンドで出来た花をあしらったジュエリーたちはどれもとても美しいです。
さらに、取り扱いにあたり、ISHIDA限定モデルとして今回特別に「リリーカットⓇ」「オーキディアカットⓇ」をほどこしたサファイアのペンダントを用意していただきました。
ダイヤモンド以外の宝石でこの二つの特別なカットが施されたジュエリーはさらに希少となります。
また、サファイアはその石の特性上様々なカラーが存在しています。カラートリートメント(熱処理)を施せば、サファイアらしい青いお色にすることもできるのですが、今回使用したサファイヤにはこの処理を施していません。
そのため、お色はベージュのようなカラーからパープル、紫、グリーンと一つ一つで異なります。
限定でお作りしたすべてのペンダント、ひとつひとつ異なるお色となっていますので、是非好みのお色を見つけてくださいね。
※本数限定となっていますので、なくなり次第終了となります。
店頭在庫のお問い合わせ、お取り置きに関してはWEBあるいはTEL(03-5785-3600)にて受け付けております。
お気軽にお申し付けくださいませ。
※お取り置きに関しましては商品によってご希望に添えない場合も御座います。ご了承くださいませ。
- CATEGORY:
- Lili JEWELRY
- ジュエリー