こんにちは。
ISHIDA 表参道店のブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日は2023年 オフィチーネ パネライ 新作「ラジオミール クアランタ」をご紹介いたします。
▼OFFICINE PANERAI(オフィチーネ パネライ)
Radiomir Quaranta
ラジオミール クアランタ
Ref PAM01293
ケース素材 ステンレススチール
ケースサイズ 40mm
防水性能 3気圧
搭載ムーブメント Cal.P.900(自動巻き)
パワーリザーブ 72時間(3日)
「パネライ」といえば、特徴的なリューズガード付きのケースデザインで一目で「それ」とわかる「ルミノール」を思い浮かべる方が多いと思いますが、2023年、パネライが新作として発表したのは「ルミノール」が登場する前にパネライが開発した「ラジオミール」の40㎜サイズ!
昨年は「ルミノール」の40㎜サイズが登場しましたのでそれに続く形としての登場となりますね。
「ラジオミール クアランタ」イタリア語で「40」の意味を持つ「クアランタ」がモデル名にくっついているのは、昨年新作のルミノール同様となります。
パネライの中では小型のモデルとなるので、男性だけでなく女性にも着用いただけます。
また、ラジオミールそのもののデザインはエレガンスなクッション型ケースですので、歴史的な背景からミリタリー色の強いパネライを、フォーマル風に身に着けたい!という方にもおすすめです。
ラジオミールの名称は1916年にパネライが特許を取得しており、名称由来は時計の文字盤に塗布された「ラジウム」を成分とした夜光塗料から。
※現在使用されている夜光塗料はスーパールミノバⓇ
暗所での発光はもちろん、もう一つ特徴的なのは、クッション型のケースにワイヤーループを使用したラグ部分。
このラグ形状は1940年代には様々な事情からケースに溶接される、よく見る「ラグ」の形状になりますが(※ラジオミール1940ケース)、やはり元祖のワイヤーループ式のラグは他ブランドにはない特徴的なものなので、新作でこれが採用されたのはラジオミールがお好きな方にはうれしいのではないでしょうか。
ISHIDA表参道店には、こちらのブルー文字盤のほかにブラック文字盤のご用意もございます。
また、ゴールドテック™(パネライが研究開発した金属の耐酸化性を有したオリジナルゴールド)をケースに使用したラグジュアリーな「ラジオミール クアランタ ゴールドテック™ (PAM01026 )」もご覧いただけます。
是非、店頭でご試着ください。
店頭在庫のお問い合わせ、お取り置きに関してはWEBあるいはTEL(03-5785-3600)にて受け付けております。
お取り置きに関しましては商品によってご希望に添えない場合も御座います。ご了承くださいませ。
- CATEGORY:
- 2023年新製品情報
- PANERAI