ISHIDA新宿 スタッフブログ

ISHIDA新宿 スタッフブログ

 

 

まさかのまさか…

ブルガリアルミニウム限定モデルが入荷しました!

 

 

 

 

ブルガリ アルミニウム

空山基 限定モデル

品番:103703

 

 

世界的に予想を上回る受注が入ったそうで

一時は入荷しないかも…というアイテムでした。

 

 

空山基(そらやま・はじめ)氏は何者??という方へ

 

愛知県出身のアーティスト・イラストレーターで

体と機械の美を追求した作品を手掛け、

女性の人体美をロボットに取り込んだ代表作

『セクシーロボット』シリーズなどで世界的に高い評価を受けます。

ソニー(SONY)が開発したペットロボット

「アイボ(AIBO)」のコンセプトデザインを手がけたり、

「ディオール(DIOR)」とコラボレーションしたりと

アート以外にも幅広いジャンルで活躍しています。

 

 

 

 

 

▼そんなコラボモデルには

ペルラージュ装飾を施したシルバーのダイヤルを採用。

まさに彼の作品を感じさせるダイヤル…

 

6時位置にはオリジナルのSORAYAMA FONTを使用した

【SORAYAMA】のロゴが入っています。

 

また彼のラッキーナンバーでもある【2】のみ数字を使用。

(1947年(昭和22年)2月22日生まれ、だからですかね…)

 

 

裏蓋にも、もちろん、SORAYAMA FONTを用いた

【SORAYAMA】ロゴがポイントになっています。

 

 

 

▼一見、通常モデルのような印象ですが

インデックスや針がロジウムプレートになっています。

 

時計を傾けるとキラリと光るのは

この限定モデルならではです!

 

通常モデルの白文字盤よりもキレイめで

ドレッシーな印象がお好きにおすすめ。

さりげなく限定品というところも良いですね。

 

是非、店頭でご覧くださいませ。

 

ISHIDA新宿/荻原

 

当店では無理なくご購入いただける

無金利のショッピングクレジットをご用意しております!

【 正規販売店の当店で購入するメリット 】

 

【 メールでのお問い合わせ 】

 

 

 

本日はルチェアコレクションのなかで

【インタルシオ】(透かし彫り)の

マルケトリ(寄木細工)ダイヤルモデルをご紹介いたします。

 

 

 

 

 

【ブルーアベンチュリン】

 

 

2022年新作/103617

¥671,000-(税込)

 

 

ブルーのアベンチュリンダイヤルに

12石のダイヤモンドがセッティング。

 

 

マルケトリならではの放射線状の光と

アベンチュリンのラメが

腕の動きに合わせて輝きます。

 

 

写真ではなかなか伝わりづらいのですが

実物はとても美しい輝きです。

 

 

 

 

【ピンクマザーオブパール】

 

 

2022年新作/103619

¥561,000-(税込)

 

 

ピンクのマザーオブパールのダイヤルに

12石のダイヤモンドセッティング。

 

 

淡いピンクとベルトの赤色が

とても目をひく可愛らしいモデル。

 

 

通常のパールの文字盤とちがい

マルケトリならではの陰影が綺麗です。

 

是非店頭でご確認ください。

 

当店では無理なくご購入いただける

無金利のショッピングクレジットをご用意しております!

【 正規販売店の当店で購入するメリット 】

 

【 メールでのお問い合わせ 】

ISHIDA新宿/荻原

 

 

 

 

ブルガリの人気モデル

BBアルミニウムの新作モデルが入荷しました!

 

ブルガリ アルミニウム

アメリゴ・ヴェスプッチ スペシャルエディション

103702

 

 

1000本限定

¥467,500-(税込)

 

ローマ発祥のブルガリが

イタリアの歴史的人物「アメリゴ・ヴェスプッチ」を称えた

スペシャルエディション ウォッチ。

 

 

ちなみに…アメリゴ・ヴェスプッチって何者?という方へ

AMERIGO VESPUCCI

 

 

コロンブスと同時期の大航海時代、

スペインに渡り、何度かの航海を行い、アメリカを探検した

イタリアの探検家にして地理学者。

 

「アメリカ」の名前の由来にもなった方!なんですよ。

 

 

 

そんなわけで旅行者には嬉しい機能、GMTモデル。

イエローとブラックのインナーダイヤルがポイントです。

帆船に用いられているアイコニックな配色を想起させているそう。

 

 

 

文字盤上のGMTロゴには

イタリアの国旗三色を用いており、

全体的にお洒落な配色になっています。

 

針先端のイエローがポイントになっていてかわいいですね★

 

 

裏蓋も限定仕様です。

アメリゴ・ヴェスプッチのロゴとあわせて

彼の座右の銘である

 

“non chi comincia ma quel che persevera”

(勝者とは始める人ではなく続けた人のこと)

 

と刻印されています。

 

 

当店では無理なくご購入いただける

無金利のショッピングクレジットをご用意しております!

【 正規販売店の当店で購入するメリット 】

 

限定商品のため

ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。

 

【 メールでのお問い合わせ 】

ISHIDA新宿/荻原

 

 

ブルガリの人気モデル

BBアルミニウムの新作モデルが入荷しました!

 

ブルガリ アルミニウム

ドゥカティ スペシャルエディション ウォッチ

103701

 

 

 

1000本限定

価格:¥594,000-(税込)

 

 

 

ローマ発祥のブルガリと

イタリアの伝説的バイクブランド【ドゥカティ】との

コラボレーションモデルです。

 

 

 

二つのブランドらしい

高級スポーツデザインで

ありそうでなかったレッドダイヤル!

 

 

 

裏蓋には限定モデルならではの

【ドゥカティ】のロゴマークがあしらわれています。

 

 

モータースポーツがお好きな方には勿論ですが、

ブルガリならではのお洒落なモデルをお探しの方にもおすすめです。

 

 

当店では無理なくご購入いただける

無金利のショッピングクレジットをご用意しております!

【 正規販売店の当店で購入するメリット 】

 

 

限定商品のため

ご検討中の方はお早めにお問い合わせください。

 

【 メールでのお問い合わせ 】

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

 

本日はブルガリより

珍しいスケルトンのレディースウォッチを

ご紹介いたします。

 

BVLGARI

ルチェア スケルトン ウォッチ

 

 

ブルガリの定番コレクション「ルチェア」

 

 

 光を意味するイタリア語の「ルーチェ」と

ラテン語の「ルクス」からインスパイアを受けた「ルチェア」

 

幸福のシンボルとして古代より愛されてきた

キジバトから着想を得てつくられたそうです。

 

 

 

なんといってもこのスケルトンフェイス!

レディースウォッチでは珍しいですよね。

 

 

機械式時計ならではのギミックと

ブルガリの高いデザイン性が組み合わさった文字盤です。

 

↓拡大すると

 

BVLGARIのブランドロゴの間から

歯車やゼンマイなどが見え

ムーブメントのルビーが

文字盤にアクセントを与えてくれます。

 

 

↓ケースサイドから見ると

 

文字盤がとても立体的!

 

リューズもカボションカットされ

中央にはラウンドブリリアントカットのダイヤモンド。

 

18Kピンクゴールドのベゼルにも映えますね。

 

 

グレーアリゲーターの革ベルトも

肌馴染みが良いかんじ。

 

150本の限定商品ですので

お早めにチェックしてみてください。

 

【商品詳細】

価格:¥1,430,000-(税込)

商品番号.: 103686
直径 (mm): 33
ムーブメントタイプ: 自動巻き
ストラップの素材: ミシシッピアリゲーターレザー
パワーリザーブ: 42 hours
防水性: 50 m
素材: スティール&ゴールド
ストラップの色: グレー

 

 

当店では60回までの分割手数料は無料です。

<60回の場合、初月¥25,800-/2回目以降¥23,800->

ご契約方法などお気軽にお問い合わせください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

 

 

 

 

4Fフロアで取り扱いのブルガリより

今年の新作が続々と入荷してきましたので

ご紹介いたします!

 

 

 

SERPENTI SEDUTTORI

セルペンティ セドゥットーリ

 

 

 

品番:103671

価格:¥ 1,028,500-(税込)

 

セルペンティ セドゥットーリ

18Kイエローゴールドのコンビモデルです。

 

 

ありそうでなかったモデルなので

イエローゴールドがお好きな方には嬉しい新作ですね。

 

ちなみにブルガリのイエローゴールドは

黄色味が強すぎないためとても上品な色合いです。

 

イエローゴールドって派手じゃない?と思われている方は

是非一度ご覧になってみてください。

 

 

 

★★

 

 

品番:103449

価格:¥ 891,000-(税込)

 

 

ステンレスモデルにはブラックダイヤルが登場。

このダイヤル、ラッカーブラックを使用しています。

 

 

 

独特な艶と深みがある色合いで、これもブルガリならでは。

ブラックのほうがよりクールな印象なので

セルペンティのデザインにもぴったりです!

 

 

 

★★★

 

ブルガリを代表するモデルといっても過言ではない

セルペンティの新作はいかがだったでしょうか。

 

 

当店では金利のかからない

ショッピングクレジット(分割払い)もご利用いただけます。

もちろんブルガリウォッチのお支払にもご利用可能!

 

詳しくは店頭スタッフまでお問い合わせください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

 

 

ここ数日でぐんと暖かくなりましたね!

暖かくなって素肌を出す装いになると

新しく時計が欲しくなりませんか。

 

4Fフロアでお取り扱いのブルガリより

これからの季節にもぴったりで

新生活にもおすすめのアイテムをご紹介します。

 

BVLGARI ALUMINIUM

ブルガリ アルミニウム

 

 

 

 

このモデルが誕生したのは1998年。

アルミニウムとラバーという異素材同氏のコンビネーションを

時計のケースに採用したことで

当時の時計業界ではセンセーショナルを巻き起こしたそうです。

 

ちなみに当時のイタリア、アリタリア航空747の機体にも

このブルガリアルミニウムを描き世界的にもアピール。

 

▲第一世代ブルガリアルミニウムと機体

 

↑日本でいうところのJALやANAなど

日本航空の機体に嵐やポケモンが描かれる感じ!

つまり国民的知名度や人気がないと機体には描かれないんですよ。

 

 

▼2020年に第二世代ブルガリアルミニウム発表

 

以前よりもアルミニウムとラバーの素材をアップグレードし

強度と経年劣化に対して耐久性が増しました。

 

 

さらには2021年に山下智久さんがブルガリアンバサダーに就任し

このブルガリアルミニウムをプライベートでも愛用されていて

インスタグラムに投稿からもチェックできます!

 

▲ブルガリアルミニウム クロノグラフ

 

気になる方は是非チェックしてみてください。

 

 

ブルガリ アルミニウム ラインナップ

 

 

103382

 

103445

 

 

103383

 

103554

 

 

 

当店では60回無金利ショッピングクレジットをはじめ

各種サービスをご用意しております。

詳しくは当社HPや店頭スタッフまでお問い合わせください。

またメールでのお問い合わせはこちらまで。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

当店でも取り扱いのブルガリよりお知らせです!

 

オクト誕生10周年を記念してエキシビジョンが

ブルガリ銀座タワーにて開催中!

 

BVLGARI OCTO 10TH ANNIVERSARY

 

先日、先駆けてお邪魔してきました。

 

 

/ 入口からオクトの世界観 \

 

 

昨年発表され、現在生産が追い付かないほど人気の

オクトフィニッシモパーペチュアルも展示されていました!

 

 

すでに完売している限定品なども特別展示されています。

 

 

 

 

その他にもオクトの世界観を堪能できる

内容になっていました!

 

 

 

「ブルガリ オクト エキシビジョン」

会期:2022年4月9日(土)~4月17日(日)

会場:ブルガリ銀座タワー(東京都中央区銀座2-7-12)

※入場無料、事前予約制

くわしくは公式サイトをご確認ください。

 

▲ご興味ある方是非はお出かけしてみてください。

 

ISHIDA新宿/荻原

 

当店は4Fにてブルガリを取り扱っています。

ブルガリ商品のお問い合わせはこちらから。

 

 

 

現在開催中のWatch and Wonders 2022

現地入りしたスタッフからの写真とあわせて最新情報をお送りします。

※4/6詳細追記しました。

 

 

BVLGARI 2022NEW

 

今年はオクトが誕生してから10年の節目!

2014年からオクトフィニッシモコレクションにおいて

世界記録を更新しつづけてきたこともあり

今年も間違いなくオクトの新作が発表されることは

予想できたのではないのでしょうか。

 

▼オクト フィニッシモ ウルトラ

リミテッドエディション

 

 

1.80mmという驚異的な薄さ!!

10年の節目にふさわしい世界最薄の機械式腕時計です。

 

香箱にはQRコードがあしらわれ

NFTやメタバースとの接続が可能だそう。

なんとも発想がユニークですね。

 

▼オクト フィニッシモ オートマティック

限定200本

 

一瞬、プロトタイプ?と思ってしまいましたが

ブルガリ ウォッチ デザインディレクター、

ファブリツィオ氏によるオクトのスケッチを文字盤に起用。

クロノグラフGMTモデルも同様に発表されています。

 

 

▼オクト フィニッシモ

103637 予定価格¥4,880,000-+税

 

サテン仕上げのピンクゴールドケースに

サンレイ仕上げのブラウンカラーダイヤル

なんともブルガリらしい色気あるモデルですね。

 

 

 

▼オクト フィニッシモ クロノグラフ GMT

右)ピンクゴールド 103468 予定価格¥3,900,000+税

左)ステンレススチール 103661 予定価格¥1,940,000-+税

 

 

 

▼ブルガリブルガリ アルミニウム 限定モデル

右)ドゥカティ 103701 予定価格¥540,000‐+税

左)アメリゴ・ヴェスプッチ 103702 予定価格¥425,000-+税

 

ドゥカティ(DUCATI)はイタリアのオートバイメーカー

モータースポーツらしい赤のダイヤルカラーと数字のフォントが特徴的。

アメリゴ・ヴェスプッチはイタリアの探検家・地理学者であり

ケースバックには彼の座右の銘「non chi cominca ma quel che perservera」

(勝者とは始める人ではなく続けた人の事)と刻印されています!

 

 

 

▼セルペンティ セドゥトーリ ブラックダイアル

左)103704 予定価格¥800,000-+税

右)103706 予定価格¥1,270,000+税

 

ブラックDLC仕上げのステンレスと

K18ピンクゴールドのベゼルが特徴的なNEWセルペンティ。

エッジが効いていてクールなアイテム!

 

 

 

▼セルペンティ スピガ ブラックダイヤル

103199 予定価格¥1,830,000‐+税

世界限定340本

 

こちらはブラックセラミックモデル。

スパイラルブレスが2重になったタイプです。

ブレスレットのゴールドに部分にも

ダイヤモンドセッティングされ

華やかなアイテムになっています。

 

 

 

▼ディーヴァドリーム ディヴァッシマ

右)ピンクオパール&シトリン 103635 予定価格¥4,310,000-+税

左)マラカイト&ピンクトルマリン 103636 予定価格¥4,710,000+税

 

マザーオブパールのダイヤルにそれぞれ

カラーストーンを用いたブルガリらしいアイテムです。

 

新作の入荷状況やブルガリ商品のお問い合わせはこちら

お電話の場合はISHIDA新宿4Fまで

03-5360-3800

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

前回のブログはこちらから

 

 

銀細工からはじまり、

一流のメゾンブランドへ成長していったブルガリ…

 

 

ジュエリーと平行して

1918年には初のジュエリーウォッチを発表。

 

1940年代にはヘビの形をしたブレスレットウォッチを発表しています。

 

現在のセルペンティコレクションに通じるアイテムですね。

この時計はケースと文字盤を変えて

さまざまなバージョンが作られました。

 

 

アイコンウォッチ“ブルガリブルガリ”誕生

ノベルティウォッチが起源

 

 

1975年のクリスマス、

ブルガリローマ本店にて顧客100人へ

クリスマスギフト(ノベルティ)が配られます。

 

 

それがこのLCD液晶のデジタルウォッチでした。

ベルトも編み込みでおしゃれなデザイン☆

 

 

このデジタルウォッチ「ブルガリ ローマ」は

顧客の間で大変な話題となります。

 

ブルガリ顧客の一人でもあった

かの有名な芸術家アンディ・ウォーホルも

このデジタルウォッチを手にしたい!

と熱望したそうですが

残念ながら叶わなかったとか…

 

 

これがブルガリの時計作りのキッカケになり、

顧客からの要望に応えるかたちで量産体制を整え

1977年に時計“ブルガリ・ブルガリ”を発売しました。

 

 

 

当時、この新作に対しての広告や宣伝をしなかったブルガリですが

顧客を中心に人伝てで話題になり

さらに多くの方がブルガリのブティックへ足を運ぶことになったそうです。

 

 

 

マニュファクチュールブランドへ成長

 

 

1980年代になるとハイジュエリーの顧客ニーズに応え

高級ウォッチも手がけるようになったブルガリ。

 

 

 

1982年には「ブルガリタイム社」を設立し、

部品の供給を受けず、自社一貫で製作するスタイルを模索しはじめました。

 

 

 

2000年からは高級時計メゾンの

「ダニエル・ロート」、「ジェラルド・ジェンタ」を傘下におさめます。

 

 

 

↑ジェラルド・ジェンタの創業者

チャールズ・ジェラルド・ジェンタ氏は

パテック フィリップのノーチラスなどが代表作として知られますが

ブルガリ・ブルガリも彼の作品と言われています。

 

 

ブルガリは傘下におさめた2社の時計技術者たちと

積極的に意見交換をし徐々にチームとして

また、技術の後継者として成長していきます。

 

そういったブルガリの時計に向ける姿勢には

古くから在籍していた技術者たちも納得し

自らブルガリのネームが入った作業着を着てくれた…

なんていう話もあるそうです。

 

★★

 

さらに2011年、ブルガリはLVMH傘下に入ることを発表。

大きな後ろ盾得たこともあり、

本格的に自社ムーブメントの開発に取り組んでいきます。

 

 

ブルガリ新時代の幕開け

 

 

2012年オクト(OCTO)コレクションを発表、

次いで2014年に究極のエレガンスウォッチ

オクトフィニッシモを発表します。

 

まさにこれまでブルガリが築き上げてきた

スイス時計製造のノウハウとイタリアンテイストのデザインが

融合したコレクションとなりました。

 

そしてオクトフィニッシモはその驚異的な薄さで

7年連続ワールドレコードを更新。

 

 

 

さらには優れた時計に贈られるGPHGも受賞するなど

時計業界において欠かせないマニュファクチュールメゾンとなりました。

 

 

 

 

まもなく今年の新作が発表されますが

どうやらまたワールドレコードを更新するアイテムのようです!

 

 

「ローマ」

ジュエラーとしてのノウハウと芸術性

×

「スイス」

自社マニファクチュール、

ウォッチメイキングとしての専門技術

 

スイスブランドが多いなかで

イタリア×スイスというブランドであり

ウォッチメイキングに関しても業界をけん引する、

唯一無二のブルガリ

 

 

ブルガリをすでに知っていた方も

そうでない方も

改めて注目してみてはいかがでしょうか。

 

★★

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

ISHIDA新宿では4Fにてブルガリコーナーを設けています。

詳細はこちら

 

またISHIDA ONLINEでもブルガリを取り扱っています。

 

是非あわせてご覧ください。

 

 

ISHIDA新宿/荻原

ISHIDA新宿

ISHIDA新宿

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-17-12

TEL:03-5360-6800

FAX:03-5360-6689

営業時間
平日 12:00~20:00
土日祝 11:00~20:00

<交通アクセス>
JR、小田急線、京王線「新宿駅」東口より徒歩3分・地下鉄「新宿駅」「新宿三丁目駅」B7出口より徒歩1分

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE