ISHIDA新宿 スタッフブログ

ISHIDA新宿 スタッフブログ

 

新作発表が続くジラールペルゴより

新たなロレアートクロノグラフが登場しました!

 

ロレアート クロノグラフ TI49

 

1975年に登場したロレアート。

今年49年目を迎え、節目を目前にして

オリジナルでは初となるチタン素材を用いた

クロノグラフモデルが登場です!

 

 

チタンの中でも

チタン約90%、アルミニウム6%、バナジウム4%で構成される

グレード5チタンを用いており、

軽量で強靭、硬く、耐腐食性に優れた素材です。

また非磁性で低アレルギー性でもあります。

 

 

グレード5チタンでありながら

研磨することで輝きが増すという特長もあり、

ケースの仕上げは見物です。

 

文字盤にはグレーカラーを採用し、

バトン型の時分針もグレーのPVD加工が施されています。

 

順次入荷予定となりますので

気になる方はお気軽にお問合せください!

 

LAUREATO CHRONOGRAPH TI49

品番:81020-21-3263-1CM

価格:¥¥2,728,000-(税込) ※2024年3月現在

◆ケース

素材 :チタン
直径 :42 mm
厚さ :12 mm
裏蓋 :クローズド
防水性 :100 m

◆ストラップ
素材 :チタン
バックルの種類 :チタン製トリプル フォールディングバックル

◆ムーブメント
キャリバー番号 :GP03300
ムーブメント :機械式自動巻き
巻き上げ方向 :時計まわり
直径 :25.95 mm (11 ½”’)
厚さ :6.50 mm
振動数 :28,800 Vib/h – (4 Hz)
部品数 :419
石数 :63
ローター :重金属
パワーリザーブ :46h

◆機能
クロノグラフ, スモールセコンド, 日付, 時,分

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

先日発表されたばかりのジラールペルゴ新作が

早速、入荷してまいりました!

 

ジラールペルゴ

ロレアート38㎜コッパ― ダイヤモンドベゼル

現行ロレアートのなかで唯一の38㎜サイズ、

コッパ―カラーにダイヤモンドベゼルが追加です。

 

 

サイズ感はもちろんのこと、

ダイヤモンドとコッパ―カラーの相性は抜群ですね…

 

八角形のベゼルのそれぞれの角には

8個の大き目のダイヤモンド、

その間には小さめのダイヤモンドがセッティングされています。

 

合計56個のダイヤモンドとコッパ―カラーから

角度によって様々な表情が生まれ、

ダイナミックな輝きをもたらします。

 

 

 

性別問わず、おすすめできるアイテムです。

是非、店頭でご覧くださいませ。

 

品番:81005-11S3320-1CM

価格:¥2,838,000-(税込)

 

◆ケース
素材 :スティール
直径 :38 mm
厚さ :10 mm
裏蓋 :サファイアクリスタル
文字盤 :「クル・ド・パリ」装飾を施したサンレイ仕上げのコッパー文字盤
防水性 :100 m
ダイヤモンド :56 個のブリリアントカット ダイヤモンド(計約  0.90 ct)

◆ストラップ
素材 :スティール
バックルの種類 :スティール製トリプル フォールディングバックル

◆ムーブメント

ムーブメントキャリバー番号 :GP03300
ムーブメント :機械式自動巻き
振動数:28,800 Vib/h – (4 Hz)
ローター :ピンクゴールド
パワーリザーブ :46h
機能:センターセコンド, 日付, 時、分

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

ISHIDA新宿/荻原

 

昨年発表されたばかりの

新しいポラリスクロノグラフをご紹介します!

 

ポラリス クロノグラフ

 

新たなクロノグラフは

ポラリスパーペチュアルカレンダーと同様に

洗練されたブルーラッカー仕上げのダイヤルが特徴です。

 

 

艶やかな光とブルーのグラデーションが美しい!

これまでのクロノグラフの文字盤より

さらに上品なクロノグラフになりました。

 

 

この美しいグラデーションの文字盤は

30層以上のニスを重ねた後、

カラーラッカーと透明ラッカーを重ね、

最後にポリッシュ仕上げを施しているそう。

文字盤だけでも非常に手の込んだアイテムです。

 

 

ムーブメントにはキャリバー761を搭載。

コラムホイール式統合クロノグラフ機構を備えており、

クロノグラフのプッシュボタンも軽やかな押し心地。

 

 

なお、ラバーベルトが付属され、

簡単にブレスレットからラバーベルトに交換できるのはもちろん、

シーンに合った使い分けもしていただけます。

 

▼ラバーベルトに付け替えるとこんな感じに☆彡

 

大人なクロノグラフをお探しの方、

クロノグラフウォッチが欲しいけれど、

カジュアルな雰囲気にはしたくない方には

非常におすすめのアイテムです。

 

 

文字盤の美しさは、なかなか写真で伝わらないため

是非店頭でご覧くださいませ!

 

品番:Q9028181

価格:¥ 2,354,000-(税込)

※2024年3月現在

 

◆ケース
ステンレススチール
直径:42 mm
厚さ: 13.39mm
防水性:10Bar
ダイヤル:ブルー, サンレイ仕上げ、グレイン仕上げ、オパール仕上げ

◆ムーブメント
ジャガー・ルクルト製キャリバー761
機能:自動巻き,30分カウンター, タキメーター, クロノグラフ秒針, 時、分表示, 秒, クロノグラフ
部品: 248, 毎時バイブレーション: 28800, 石: 35, 香箱: 2, 厚さ: 5.76mm, パワーリザーブ: 65 hours

 

ISHIDA新宿/荻原

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

 

ジラールペルゴより

リリースされたばかりの新作をご紹介いたします。

 

2024年新作

FREE BRIDGE METEORITE

 

 

ブランドの代表するブリッジコレクションに

メテオライト(隕石)を用いた新作が追加されました!

 

 

文字盤に使用しているのは

ナミビアで発見されたギベオン隕石

 

 

この隕石を板状にし加工、

ネジを取り付けるため2つの穴をあけます。

 

 

1つ1つのプレートをウィドマンシュテッテン構造

と呼ばれる隕石特有の構造を引き立たせるため

さらに加工していきます。

 

 

決して大きくはないこのプレートを

削り過ぎないよう細心の注意をはらい、

最後に腐植を防ぐためロジウム加工が施されます。

 

 

そうして出来上がった隕石のプレートが

文字盤上で類まれな美しさを放つのです。

 

 

ブランドとしてもメテオライトを使用したモデルは

非常に珍しく、素材的にも希少なアイテムです。

 

気になる方は是非、ISHIDA新宿へお問合せください。

 

 

品番:82000-11-3259-5CX

価格:¥3,619,000-(税込)

※2024年3月現在

 

◆ケース
素材 :スティール
直径 :44 mm
厚さ :12.2 mm
裏蓋 :無反射加工サファイアクリスタル
文字盤 :ダイヤルなし
防水性 :30 m

◆ストラップ
素材 :カーフ レザー
バックルの種類 :スティール製トリプル フォールディングバックル

◆ムーブメント
キャリバー番号 :GP01800
ムーブメント :機械式自動巻き
振動数 :28,800 Vib/h – (4 Hz)
部品数 :185
石数 :23
ローター :重金属
パワーリザーブ :54h

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

ISHIDA新宿/荻原

【3月休業日のお知らせ】

日頃よりBEST ISHIDAをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
3月4日(月)、

研修のため休業とさせていただきます。

お客様にはご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

https://ishida-watch.com/i/topics/post/?entry=schedule

 

 

本日はジラールペルゴが独自開発、

画期的な機構を備えた最新モデルをご紹介いたします!

 

NEO CONSTANT ESCAPEMENT
ネオ コンスタント エスケープメント

93510-21-1930-5CX

価格:¥13,101,000円(税込)※2024年1月現在

 

こちらのモデルに搭載されている

【独自のコンスタントフォース機構】を説明する前に

まずは時計のエネルギー伝達のお話しから…

____________________________

 

機械式時計はゼンマイの解ける力が

最終的に調速機構を通って

時間の流れをコントロールして動きます。

 

しかし、ほとんどの時計は、

完全にゼンマイが巻き上がったときと、逆に解けきる直前とでは

最終的に調速機構に伝わる力にばらつきが生じます。

 

これをわかりやすく例えた上司の話しによると

【とんかつ】でいうところの「端っこ」と「真ん中」だそうです(笑)

 

 

力がフラットである期間、つまり最適な精度を示す期間は

とんかつのいわゆる美味しいところ「真ん中」というわけです(笑)

 

エネルギーを均一に伝えるために時計職人たちは

何世紀にもわたりさまざまな機構を考案していきました。

 

ランゲの【チェーンフュジー】なんかもその一つです。

ランゲ&ゾーネHPより

 

____________________________

 

話しは戻って…

 

今回ご紹介するのネオコンスタントエスケープメントは

時間の流れをコントロールする機構である脱進機に

湾曲するシリコン製ブレードの特性を使うことで

これまでの方法とは全く異なるアプローチで

エネルギーを均一に伝えることを可能にしました!

 

実はこの機構、GPの数年間に及ぶ研究の末、

2008年にコンセプトウォッチとして発表され、

そして5年後の2013年に量産型モデル

【コンスタント・エスケープメントLM】として登場しています。

 

【コンスタントフォース機構】を知る上で、

2013年当時の動画が非常にわかりやすいので貼っておきます。↓

 

※ちなみに、この動画のなかでシリコン製ブレードの動きを

指を使って表していますシーンがありますが…

 

実際に、ある時計職人が列車の切符をこのように

人差し指と親指の間に挟み、眺めていたことで

この画期的なアイデアが生まれたんだそうです!

 

さらに余談ですが…

このアイデアに賛同してくれた当時の会長ルイジ・マカルーゾ氏の名前から

2013年の初代量産モデルは【コンスタント・エスケープメントLM】となっています。

____________________________

 

この動きによってコンスタントな力が伝達され、

精度の安定が実現した【コンスタント・エスケープメント】

 

今回の【ネオ・コンスタント・エスケープメント】では

さらにCOSC認定や、新たなる特許を13件も取得し、

小ぶりで洗練されたモデルとして10年ぶりに登場となりました。

 

 

ケースサイズ45㎜と初代よりも3㎜ダウンし、

時分針はオフセンターからセンターへ。

 

 

ベゼルを取り払い、ボックス型の風防によって

どの角度からもクリアな見た目へと変化しました。

またブリッジも洗練されたデザインになっています。

 

 

今回の【ネオ・コンスタント・エスケープメント】では

画期的な機構と時計としてのデザインとが

非常にうまく融合しているように感じました。

 

なかなか実機をご覧いただけるタイミングは限られますが、

お探しの方は是非お問合せください。

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

≪只今、【新春商談会 Spring Occasion 2024】を開催中!≫ 詳しくはこちらから

 

ISHIDA新宿/荻原

 

 

いつもISHIDA新宿をご利用いただきまして誠にありがとうございます。

 

誠に勝手ながら、2024年1月31日をもちまして

ブルガリの取り扱いを終了させていただきます。

 

なお、これまで ISHIDA新宿にてお買い求めいただいたブルガリ製品につきまして、

保証期間中のアフターサービスは引き続き承ります。

 

※保証期間終了後のアフターサービスにつきましては

ブルガリブティックへのご案内とさせていただきますこと予めご了承くださいませ。

【BVLGARI 銀座タワーへのお問合せ・アクセス】

 

ブランド取り扱い終了に伴い、ご迷惑をおかけいたしますこと、深謝申し上げます。

 

 

いつもISHIDA新宿4Fをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

_____________________________

本日、1月30日(火)は

ISHIDA新宿 4F はフロア貸切のため

17:30までの営業となります。

https://ishida-watch.com/i/topics/post/?entry=20240130-news

※その他のフロアは通常通り20:00まで営業しております。

_____________________________

4階をご利用のお客様にはご不便をおかけいたしますが、

何卒ご理解のほどよろしくお願い申し上げます。

 

 

本日はジラールペルゴより

実は【お得?隠れた名品!】というアイテムを

ご紹介いたします。

 

1966 40 MM
49555-11-131-11A

 

昨今は【ロレアート】に注力している

ジラールペルゴですが、

2017年にロレアートが復活するまで

主力コレクションだった【1966】コレクション。

 

ご覧の通り、非常にピュアなデザインですよね。

ケース径40㎜とサイズもスタンダードです。

 

 

クラシックなアイテムですが

ステンレスブレスレットというのも

夏場を想定すると嬉しい点です。

 

 

ムーブメントは【ロレアート】にも搭載されている

キャリバー GP03300が搭載。

 

昨今の時計の価格帯を考えると、

マニュファクチュール(自社一貫生産)ブランドで

こういった仕様のアイテムが

価格¥1,309,000税込というのは

なかなかお買い得なのでは?と思った次第です。

 

また、ジラールペルゴの年間生産本数は

約1万5000本ほどとのこと。

ロレアートの生産をメインにしていることで

1966の生産自体がが減ってしまい、

流通本数もあきらかに減っています。

 

そういった点でも非常にレアなアイテムです。

 

また、別途、革ベルトもお求めいただけます。

 

 

是非チェックしてみてくださいね。

 

なお、こちらの商品も

無金利のショッピングクレジットがご利用いただけます。

詳しくは下記ページをご覧ください。

 

当社では分割手数料無料の

ショッピングクレジット(分割支払い)がご利用いただけます。

※分割手数料は、BEST ISHIDAが負担します。

ISHIDA新宿でお買い物するメリットはこちらから

メールでのお問い合わせはこちら

 

≪只今、【新春商談会 Spring Occasion 2024】を開催中!≫ 詳しくはこちらから

 

ISHIDA新宿/荻原

 

まだまだ寒さが厳しい日が続きますが

ISHIDA新宿をはじめ、当社系列店にて

お得なフェアを開催中です!

 

新春商談会 Spring Occasion 2024

 

期間中は下記サービス・特典がご利用いただけます!

 

①100回まで分割手数料無料

無金利ショッピングローンを通常60回までのところ、

期間限定最大100回までご利用可能!

ローンシュミレーションはこちらから

 

抽選会開催

ハズレなしの抽選会開催!

ダブルチャンスで旅行券が当たる抽選にご参加いただけます。

※抽選は「10万円以上ご購入のお客様」で「ショッピングローン無金利60回払いまで」をご利用のお客様が対象となります。

※100回分割無金利との併用不可。

最後に…

おすすめ各フロアよりアイテムをご紹介します。

 

【1階フロア】

パネライ ラジオミール トレ ジョルニ
PAM01350

【2階フロア】

ロンジン レジェンドダイバー
L3.764.4.50.6

【3階フロア】

IWC ポートフィノ・パーペチュアル・カレンダー
IW344601

【4階フロア】

ジラール・ペルゴ フリー ブリッジ
82000-11-631-FA6A

【5階フロア】

G-SHOCK MR-G B5000 シリーズ
MRG-B5000B-1JR

 

その他、フェア詳細やおすすめモデルのご紹介は

当社HPにてご確認ください!

 

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

ISHIDA新宿

ISHIDA新宿

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-17-12

TEL:03-5360-6800

FAX:03-5360-6689

営業時間
平日 12:00~20:00
土日祝 11:00~20:00

<交通アクセス>
JR、小田急線、京王線「新宿駅」東口より徒歩3分・地下鉄「新宿駅」「新宿三丁目駅」B7出口より徒歩1分

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE