ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

本日、3月12日は私が時おり見返してしまう大好きなガンダム作品の一つ、

劇場版 機動戦士ガンダム 逆襲のシャアの公開日!

公開されたのは今から37年前の1988年。

もう40年近くも前になるんですね。

個人的にこの作品のお話を掘り下げたいところではありますが、

あくまで時計屋さんのブログ、ブライトリングのご紹介なので、そこと絡めてお話をしていきましょう。

 

1988年という時代ではアーカイブに主だったことは記されていませんが、

1970年代後半から始まったクォーツショック大きい出来事。

ブライトリングでは、ウィリー・ブライトリングが、アーネスト・シュナイダーへ事業を引き継ぎ、

このクォーツショックを乗り越えて行きます。

様々な出来事がありましたが、今回はここは割愛。

紹介したい時計の時代へと移します。

1985年のお話をしましょう。

この年に生まれたのがエアロスペース。

本日はその現行品である、

エアロスペース B70 オービター チタン オレンジ

です。

エアロスペース B70 オービター - EB70101A1O1E1

※上記モデル エアロスペース B70 オービター チタン オレンジ  

品番 EB70101A1O1E1

ケース素材 チタン

ケースサイズ 43mm

ムーブメント ブライトリングB70(マニュファクチュール)温度補正スーパークオーツ 

バッテリーの寿命  約2年

防水  10気圧

ストラップ  チタン製メタルブレスレット 22/20mm

 

アーネスト・シュナイダーはクォーツを敵とは見なさず、

真のプロフェッショナルが求める精度と信頼性を備えている。

そこにこそチャンスがあると考えました。

機械式時計の製造・開発も行いながら、1985年に生まれたのがエアロスペースでした。

アナログとデジタルのダブルディスプレイ、ダイヤルには2つの液晶画面。

今見ても革新的と思わせてくれるこのデザインの時計は、

デザインを少しずつ変え、今回のご紹介モデルへと昇華されてきました。

エアロスペース B70 オービター

こちらのモデルは記念モデルという意味合いもございます。

ここでは紹介文を引用します。

1999年3月21日、ベルトラン・ピカールとブライアン・ジョーンズが気球による初の無着陸世界一周を達成しました。

彼らが乗っていたブライトリング オービター3は、エジプトの砂漠に着陸、19日と21時間47分、45,633 kmの飛行でした。

この偉業の25周年を記念して当モデルが誕生しました。

エアロスペース B70 オービター

 

その記念を示すように、文字盤にはブライトリング オービター3が描かれ、

裏蓋にもブライトリング オービター3があしらわれ、

「FIRST NON-STOP FLIGHT AROUND THE WORLD 25TH ANNIVERSARY」

とその偉業を称える刻印が。

エアロスペース B70 オービター

アナログとデジタル、対をなす2つの要素を持ち合わせ、精度と信頼性を両立、

更にチタンケースという事で、軽量かつ堅牢な仕上がりとなったこちらの時計。

まさに、プロフェッショナルの偉業を称えた、プロフェッショナルのための時計。

おまけに高機能過ぎて私も勉強しないと追いつけない。そんな時計です(笑)

プロフェショナル皆さまにはもちろん、時計好きの皆さまにも是非一度、

手に取ってご覧いただきたい時計です。

店頭でご試着を通して装着感をご堪能ください。

 

それでは、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

昨日はお休みをいただいていました。

皆さま、お休みの過ごし方ってどのようにお過ごしですか?

私はスケジュールを組んでしまうタイプなんです。

休みと言えど24時間で、起きている時間なんてのは6時間睡眠と考えても18時間ほど。

この時間をどう無駄なく過ごすか決めてしまうタイプなんですね。

休めてないじゃんなんて声が聞こえてくる気がします(笑)

休みの日だからこそやりたいことを詰め込んじゃおうって精神なんですよね。

結果としてめっちゃくちゃ疲れちゃって、爆睡してしまうんですが。。

そんな休日、筋トレはもちろんのこと、最近は料理にも挑戦していて、個人的に作ったことのない料理なんかに挑戦してみたりしてます。

ゆくゆくはPFCバランスも考えた作り方をしたいのですが、そこはまだまだ勉強してるなければです。

料理に関してはたまにX(旧Twitter)のアカウント、半田ブライトリング(@handabreitling)で呟いてますのでご覧いただけたらと思います。

 

さて、そろそろ時計をご紹介しないといけないかなと思い、一段落置きました。

本日は、トップタイム B01 フォードサンダーバード ステンレススチール ホワイトです。

トップタイム B01 フォード サンダーバード - AB01766A1A1X1

※上記モデル トップタイム B01 フォードサンダーバード ステンレススチール ホワイト

品番 AB01766A1A1X1

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 41mm

ムーブメント ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き

防水  10気圧

ストラップ カーフスキンレザーストラップバックル式 20/18mm

この話の流れだとアクティブな時計をご紹介したりする流れですが、

今回は趣味を楽しむ時計という思いをふまえて考えたみました。

忙しない休日。

そういわれてしまう事が多い私の休日。

しかし、私はあまり忙しないとは感じておらず、むしろ楽しんでいるんですよね。

おそらく私と同じような方、おられるんじゃないでしょうか?

そんな趣味を楽しむ相棒として選んでいただきたいのがこちらの時計なんです。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

1960年代の型破りで自由、エネルギッシュな風潮から刺激を受け誕生したというトップタイム。

ブライトリングからの紹介文にもあるように、バイクでも、スポーツカーでも全力で駆け抜けていく、

そんなエネルギーに満ち溢れていた10年と形容しています。

その精神は現在、モータースポーツ界で最も人気を博す有名人たちとパートナーシップを組み、

新たなるトップタイムのデザインを生み出し続けています。

例にもれずこちらもフォードサンダーバードの意匠を取り入れた時計。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

クラシックカーとのコラボが数多く存在する現行のトップタイムですが、

こちらを選ばせていただいたのは、単純にこのデザインが好きだから。

このデザインに赤のパンチングレザーベルト、これがたまらなくカッコイイ。

何だか某機動戦士アニメの赤いライバルにカッコよく着けていてもらいたい!

そんな願望を抱いてしまう時計。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

と、長々と印象のお話をしましたが、趣味を楽しむという意味で、

トップタイムというシリーズはハマっているのではないでしょうか。

他モデルにない、大人の遊び心を宿した時計、そう思っています。

ブライトリング自慢のエンジン、ブライトリング01を搭載した、こちらのトップタイムを、

皆さまの趣味を楽しむ休日の良き相棒にしていただけたらと思います。

ぜひ、一度まずはお手に取ってご覧ください。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

皆さまこんにちは。

ブログ担当の川崎です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

昨日は、お休みを頂戴していましたが、夜19時前に買い物へ行ったら、雪が降っていました。

今年は、積りはしないですが、雪が降る回数が例年より多いですよね。

今週もまた雪が降るかも知れない日があるそうです。

取り合えず、雪は積もらないでほしいですね。

 

さて、今回ご紹介するモデルは、クロノマット  B01  42です。

ブライトリングのメンズモデルでは、あまりないダイヤ取り巻き。

みなさまのご想像通りで、着けるとかなり煌びやかになります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

※上記モデル クロノマット  B01  42  ステンレススチール

品番 AB0134721B1S1 金額\2,673,000(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 42mm

ブライトリングB01(マニュファクチュール)

防水 20気圧

ストラップ ラバーストラップバックル式 22/20mm

 

ただ、ダイアルカラーは黒なので、シルバーと比べると高級感があり、モノトーンコーデで合わせると〇

男性サイズなので、女性ですと42mmは少し大きいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クロノマットのストラップには店頭にあるノーマルなラバーベルトや独特な「ルーロー」ブレスレット(メタル製またはラバー製)、がしっくりと馴染みます。

クロノマットの駆動はCOSC公認クロノメーターのブライトリング マニュファクチュール キャリバー01です。

クロノマット B01 42

防水は、200Mあるので、日常生活では安心して使えます。

ぜひ、一度お手に取ってご覧ください。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日、3月8日は国際女性デーです。

調べてみると、婦人解放など政治的、社会的、経済的な運動が行われてことにも由来しているようです。

同時に、イタリアでは「ミモザの日」と呼ばれております。

男性が日々の感謝の意を込めて、女性に美しいミモザの花を贈る日として親しまれているそうです。

そこから、国際女性デーのシンボル花もミモザの花になっています。

私もですが、妻に日々の感謝を込めた思いを伝えないとなと思うばかりです。

 

そんな本日3月8日(土)・9日(日)はレディースDAYを開催!

期間中の二日間、ご試着をいただいた女性のお客様へ、ミモザの花が描かれた紅茶のティーバッグ(上画像左)を、

ご購入をいただいた女性のお客様へ、ミモザの花が描かれたクッキー缶(上画像右)をプレゼントいたします。

二日間だけのスペシャルイベントとなりますので、ご購入をご検討されている皆さま、この機会に是非ご来店くださいね

 

という本日、せっかくなので、画像にも使わせていただいたこちらの時計、

クロノマット オートマチック 36 ヴィクトリア・ベッカム 18Kイエローゴールド サンド

こちらをご紹介いたします。

‌クロノマット オートマチック36ヴィクトリア・ベッカム

※上記モデル  クロノマット オートマチック 36 ヴィクトリア・ベッカム 18Kイエローゴールド サンド

品番  K103801A1A1K1

ケース素材 18Kイエローゴールド   

ケースサイズ 36mm

搭載ムーブメント 自動巻き ブライトリング10 パワーリザーブ 約42時間

防水 10気圧

ストラップ メタルブレスレット 18Kイエローゴールド ストラップのサイズ 18mm  

今回はインスタグラムへの投稿用にも撮影したこちらの時計。

やはりブレスまでゴールドというのは煌びやかで、ゴージャスで、特別感を演出してくれます。

そして、店頭でも一番目を惹くところに展示していることもあり、皆様の目に留めていただく事もしばしば。

ゴールドの魅力満載です。

‌クロノマット オートマチック36ヴィクトリア・ベッカム - K103801A1A1K1

 

そんなこちらの時計、以前紹介をした、

クロノマット オートマチック 36 ヴィクトリア・ベッカム ステンレススチール ミッドナイトブルー

の素材、文字盤違いのモデル。

ステンレスモデル同様に、こちらの時計も男性のお客様からもご試着のご希望をいただく事も。

18Kゴールドのモデルでイエローゴールドは現在このモデルでしか作りが無く、

その他のモデルに関しては全てレッドゴールドです。

その点からも、支持をいただくことがあるこちらのモデル。

‌クロノマット オートマチック36ヴィクトリア・ベッカム

クロノマットの万能デザインにゴージャスな素材を纏ったこちらの時計。

ゴールドの重みを十分に実感する時計となっています。

こちらのモデル、以前もご紹介しましたが、文字盤には「One of 100」と限定本数を示す刻印がございます。

数に限りのある時計ではありますので、一度ご試着をしてみたい場合はお気軽にお問い合わせください。

それでは、皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログ担当の川崎です。

明日3/8(土)は国際女性デーです。

そこで3/8(土)、3/9(日)の2日間にわたって、レディースDAYを開催します♡

期間中、レディースモデルをご試着いただいたお客様に季節の紅茶をプレゼント!

また、ご購入のお客様は季節のお菓子をプレゼント!!

是非、この機会に気になるお時計をご試着くださいませ!

レディースウォッチ キャンペーンを開催中!

※上記モデル クロノマット  28  ステンレススチール-ピンクマザーオブパール

品番 A72310101K1A1  金額\594,000-(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 28mm

温度補正スーパークオーツ ブライトリング72

防水 10気圧

ストラップ メタルブレスレット 14/12mm

 

ナビタイマー オートマチック 36

※上記モデル ナビタイマー  オートマチック  36  ステンレススチール-アンスラサイト

品番 A17327381B1A1  金額\698,500-(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 36mm

自動巻き ブライトリング17

防水 3気圧

ストラップ メタルブレスレット 18/16mm

 

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

突然ですが、私は筋力トレーニングが趣味です。

大学生の頃、アルバイトでスポーツジムの門を叩いた頃から数える事、約8年ほど続けている趣味です。

大会を目指すとかは目標にはしていませんが、一時は仕事にするのもありかなと思うほどにのめり込んでいました。

今も週3~4日という頻度でトレーニングを継続しています。

休みの日にスポーツジムに行くと、大学生くらいの方々が数名でトレーニングをしている姿を多く見る時期になってきました。

この季節、スポーツジムなどではよく見る光景で、新しい何かの始まりを予見させるものを感じてなりません。

新学期、新生活、新社会人等の「新」が付く世界に踏み出していく姿が眩しいなと、32歳になるまだ若い社会人は思っている次第です(笑)

さて、それはともかくとして、本日も「新」が付くステージに進まれる皆さまにおすすめしたい時計をご紹介できたらと思います。

 

さて、本日ご紹介するモデルは、

クロノマット オートマチック GMT 40 ステンレススチール ブルー  です。

クロノマット オートマチック GMT 40

※上記モデル クロノマット オートマチック GMT 40 ステンレススチール ブルー

品番 A32398101C1A1  金額 ¥858,000-(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 40mm
搭載ムーブメント 自動巻き ブライトリング32

パワーリザーブ最大 約42時間
防水  200m

ストラップ メタルブレスレット 20/18mm

クロノマットというブライトリングが誇る万能モデルに、GMT機能を搭載した人気モデルです。

GMT機能とは、「ローカルタイム(現地時間)」と「ホームタイム(GMT)」の2つのタイムゾーンを同時に表示が出来る機能です。

この機能、海外に行かれるときなどはやはり便利で、旅行先の時刻と母国の時刻を一目で見ることが出来るんです。

クロノマット オートマチック GMT 40 - A32398101C1A1

GMT機能の付いた時計、先輩から教えていただいた売り文句は、

「世界で活躍する人間になれます」でした。

間違いではないんです、ワールドワイドに活躍される方へ向けた機能ですので。

少しくさい気もしますがね(笑)

ともあれ、これからの時代、より世界を見据えた仕事が増えてくることでしょう。

時代は常に移り変わり、必要とされる技能や考え方も多岐にわたる事と思います。

日本という枠だけでおさまらない活躍をしたい!

そんな志を持っている方にこそ選んでいただきたい時計です。

クロノマット オートマチック GMT 40

 

この青い文字盤も魅力的だと思います。

日本で古来より伝えられている勝色、これは濃い紺色を指します。

もちろん、勝色という色とはうたっていません。

こちらの青も濃く、深い青の文字盤になっており、勝色を想起させます。

また、日本代表を表すジャパンブルーなどにも通じるところも感じます。

世界で日本人として、勝に行く。

そんな志も感じる時計です。

クロノマット オートマチック GMT 40

 

もちろんカジュアルに着けていただくのもオススメ。

持ち前のタフな堅牢さで良き相棒となってくれます。

ON OFF問わずにお使いいただけるこちらの時計、春の新生活にぜひ、いかがでしょうか!

まずは、一度ご試着をされてみてください。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する

 

 

皆さまこんにちは。

ブログ担当の川崎です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

最近、焼肉の食べ放題へ行ってきました。

100分の制限時間がありましたが、結構ギリギリまで食べました!

ただ、そのあと食べ過ぎか火がちゃんと通っていなかったのか分かりませんが、おなかの調子が悪くなり大変でした(-_-;)。旦那は大丈夫そうでしたが…。

お肉の火加減って難しいですね。

 

さて、今回ご紹介させていただきますモデルは、スーパーオーシャン  ヘリテージ  B20  オートマチック  42です。

ダイバーズウォッチなので、シンプルで見やすく、比較的オンオフ両方使える時計です。

スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42

※上記モデル スーパーオーシャン  ヘリテージ  B20  オートマチック  42

品番 AB2010161C1A1  金額\759,000-(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 42mm

ブライトリングB20(マニュファクチュール)

防水 20気圧

ストラップ メタルブレスレット 22/20mm

 

防水は、20気圧もあるので、日常生活ではかなり活躍できそう。

スーパーオーシャンヘリテージは、チューダーキャリバーMT5612をベースにした、COSC公認クロノメーターのブライトリング・マニュファクチュール・キャリバーB20で駆動します。

そのため、パワーリザーブが最大約70時間となっています。

スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42 - AB2010161C1A1

ダイアルは、サンレイ仕上げなので、放射線状に光が入り、キレイな仕上がりになっています。

ブレスは、メッシュ仕上げになっており、こちらのデザインも高級感があって人気です。

スーパーオーシャン ヘリテージ B20 オートマチック 42

アイコニックな三角針、ポリッシュ仕上げのセラミックリングを備えた逆回転防止ベゼルが特徴のスーパーオーシャン ヘリテージは、エレガントなダイバーズウォッチです。

ぜひ、一度お手に取ってご覧ください。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

本日は何の日という話題で本日も始めていきたいと思います。

本日3月4日はバウムクーヘンの日なんです!

実は私半田、バウムクーヘンが好きなお菓子の一つでして、

前職でイベントで関わらせていただいたこともありました。

この記念日、日本でバウムクーヘンを初めて販売した日に由来しています。

1919年(大正8年)3月4日に今は原爆ドームと呼ばれている、

広島物産陳列館で開催されたドイツ作品展示即売会で販売されたのが最初と言われております。

歴史ってなんでもそうですが、意外なところとところで繋がりますよね。

そんなバウムクーヘン、年輪のように見える層や円形の形から、今では贈答品として使われることもしばしば。

結婚式の引き出物であったりは定番ですよね。

同時に、卒業式でもご利用されるケースも多いお菓子です。

高校の卒業式にもらえたの嬉しかったなぁ

卒業式と言えば、そろそろ卒業シーズンが始まってくるのではないでしょうか?

新たな門出のこの季節、進学、上京、就職等のお祝い事が始まりますね!

というわけで、本日は新たな門出にオススメしたい一本をご紹介できたらと思います。

 

本日は、

ナビタイマー オートマチック 41 ステンレススチール アイスブルー

ナビタイマー オートマチック 41

※上記モデル ナビタイマー オートマチック 41 ステンレススチール アイスブルー

品番 A17329171C1P1  

価格 770,000円(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 41mm
搭載ムーブメント 自動巻き ブライトリング17

パワーリザーブ 約38時間

防水   3気圧

ストラップ アリゲーターレザーストラップ バックル式 22/18mm

 

ブライトリングを節目の記念に選んでいただけるのであれば、ナビタイマーかクロノマット。

でも、いきなりクロノグラフはちょっと。。。

でも、いきなり100万円台のは予算が。。。

という方も少なからずいらっしゃると思います。

今回はそこも考慮したオススメをさせていただいております。

その中でも悩みましたが、ナビタイマーを着けている私からすると、まずはナビタイマーを推したい!

そんな気持ちからオススメしております。

ナビタイマー オートマチック 41

ナビタイマーは憧れるけど、クロノグラフはいらないんだよなぁ

という方、大歓迎です。

まさにそういった複雑なものを取り省いた本モデル。

アイデンティティーは何もクロノグラフだけではありません。

このケースデザインや、一番のアイデンティティーである計算尺はそのままに、

扱いやすいデイリーウォッチに仕上がっております。

ナビタイマー オートマチック 41

性能に関しても、ナビタイマーと同様の3気圧防水という生活防水レベル。

パワーリザーブも約38時間と、日常使いにはちょうど良く、支障のないもの。

また、カラー展開も4色(一部コンビモデル)と豊富。

その中でもこのアイスブルーは、若々しさ、初々しさも感じながら、

目標に突き進むような力強さを感じる色味です。

ナビタイマー オートマチック 41 - A17329171C1P1

様々な門出にピッタリな時計だと思います。

まずはご試着から、試してみてのご感想をお聞かせください。

 

それでは、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

昨日の暖かい陽気からは打って変わって、寒い雨の降る一日となりましたね。

天気予報によると都心では40日ぶりの雨なんだとか。

ところによってはみぞれも降るとのこと。

皆さま、お帰りの際は足元に気をつけてご帰宅くださいね。

さて、本日はひな祭りです!

ひな祭りは何だか華やかで良いですよね~!

桜餅だったり、ひなあられだったり、ちらし寿しだったり、

華(花)より団子といった具合の私です(笑)

このどれもに共通してピンク、桃色が使われていますね。

ひな祭り=桃の節句というくらいですから、この辺りは納得です。

そんな桃の節句の本日は、こちらも桃色の時計をご紹介したいと思います。

 

本日は、

クロノマット 32 ステンレススチール ピンク

クロノマット 32

 

※上記モデル クロノマット  32  ステンレススチール ピンク

品番 A77310101K1A1  

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 32mm
搭載ムーブメント 温度補正スーパークオーツ ブライトリング77

防水 10気圧

ストラップ メタルブレスレット 16/16mm

 

クロノマットは今やどのようなシーンでも活躍する万能モデル。

スポーティーな外見でありながら、ドレッシーな雰囲気も醸し出す艶やかなデザインです。

サイズもメンズサイズからすれば小さく、レディースサイズからすれば少し大きくといった、

絶妙な大きさがシーンを選ばず活躍するポテンシャルを秘めています。

クロノマット 32

文字盤の桃色も淡く、遠くから見てもワンポイントとして可愛らしさを高めてくれます。

ワンポイントで欠かせないのは、インデックスの端にあしらわれている華やかなダイアモンド。

この一本で可愛らしさも華やかさも演出できる時計になっています。

しかしながら、可愛らしく、華やかでとどまらないのがこちらの時計のいい所。

クロノマットという万能モデルの名を冠しているだけに、格好よくも映ります。

何より機能的でもあります。

クロノマット 32

まさに機能と美の機能美を併せ持ったクロノマット32

ぜひ、皆さまも一度お手に取ってご覧ください!

皆様のご来店心よりお待ちしております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

2月も本日が最終日!

早いもので年が明けてからもう2ヶ月が経過したことになりますね。

年々、歳を重ねるにつれ、月日が経つのが早くなっている気がします。。(笑)

この

「歳を重ねるにつれ、一年が早く感じるようになる」

って話、昔はほんとかよと思っていましたよね。

ま、実際30代になってそれを実感し始めているのではありますが。

実はこの現象について、ある情報番組で解明していたことがありまして、ぞの解説が妙に腑に落ちるものでした。

「歳を重ねるにつれ感動が無くなっていくから」

というものでした。

考えてみるとそうかもしれません。

子供の頃は全てが新鮮で、発見で、そのたびに「感動」をしていました。

大人になればそれは全て経験したことに変わり「感動」をしないものになっていきました。

この現象、調べてみるとジャネーの法則だとか様々に小難しいものが出てきますが、

この解説はものすごくシンプルで腑に落ちますよね。

そんな「感動」ですが、このお仕事をしているても経験のない「感動」に出会う事もしばしば。

今まで触れてこなかった色や形の時計と触れ合う度に「感動」を覚えます。

 

本日は、そんな感動を得た時計をご紹介

ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ステンレススチール アイスブルー

ナビタイマー B01 クロノグラフ 43

※上記モデル   ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ステンレススチール アイスブルー

品番  AB0138241C1P1

ケース素材 ステンレススチール  

ケースサイズ 43mm
搭載ムーブメント 自動巻き ブライトリング01 (マニュファクチュール) パワーリザーブ 約70時間
防水 3気圧

ストラップ  アリゲーターレザー ブラック   ストラップのサイズ  22/18mm

ブライトリングのアイコンとして、第一線で活躍してくれているナビタイマー クロノグラフ。

今回は41、43、46mmというサイズ展開のある中で、中間サイズの43mmをご紹介。

43mmはカラー展開が豊富な印象があります。

定番色のブラックを筆頭に、シルバー、爽やかなミントグリーン、レトロ感あるカッパー、

そして今回のアイスブルーと遊び心あるカラー展開が魅力の一つとも思います。

ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 - AB0138241C1P1

 

 

そんなアイスブルー文字盤のナビタイマー。

この色味、個人的には普段なら手に取ることのない、選ばない色なんです(笑)

ただ、実機を手に取って、腕に乗せてみるとこれが違和感のない存在感。

ブラックのアリゲーターレザーがそうしてくれるのですが、スーツにあわせてみても何だかしっくり。

若々しい見た目の爽やかさを演出するアイスブルーを避ける方も多いと思いますが、そこはナビタイマーの力ですね。

どの年齢層のお客様が選ばれてもしっくりくる時計に仕上がっています。

ナビタイマー B01 クロノグラフ 43

自分の中の考えで避けて通るとその「感動」は得られないものですよね。

私もお客様へ「感動」を提供を出来るように好き嫌い無しに見ていかないといけないと思いました。

ここもまた一つの発見で、ある種の「感動」なのかもしれません。

ナビタイマー B01 クロノグラフ 43

 

ぜひ一度、こちらのナビタイマー、試着を通してご体験ください。

私たちも、この「感動」を味わっていただけるような接客を努めていきたいと思っております。

 

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F

TEL:03-4588-6484

FAX:03-6800-5200

営業時間
10:30~20:30
※施設に準ずる

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE