皆さまこんにちは。
ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
突然ですが皆さまはどんな時に動画配信サービスをご利用になりますか?
昨今、様々な配信プラットホームが出来たことにより、楽しみ方も広がりました。
私は、通勤時などにAmazon Primeで映画だったり観る事が多く、
つい先日までは、「28日後」を観ていました。
もう間もなく、続編作品の公開ですから予習しておかないと!
そして、これまたよく観るのがYouTube。
特に、時計の解説動画やレビュー、紹介動画を観たりします。
仕事に引っ張られすぎてる(-_-;)(笑)
そんな中で、あるYouTubeチャンネルで、ブライトリングの時計をご紹介いただいておりました!
そうなったらここでも紹介しないといけない!
という事で今回は、クロノマット B01 42 ステンレススチール & 18Kレッドゴールドです。
※上記モデル
クロノマット B01 42 ステンレススチール & 18Kレッドゴールド
品番 UB0134101C1U1
ケース素材 ステンレススチール&18Kレッドゴールド
ケースサイズ 42mm
キャリバー ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間
防水 200m
ステンレススチール&18Kレッドゴールド製ルーローブレスレット
『ギラギラ太陽の下で着けたい!ゴールドコンビのスポーツウォッチ』という特集で、選んでいただきました。
ありがとうございます!!
さて、早速ですが、こちらの時計は当店の先輩スタッフが着用をしております。
当店へいらしていただいた際にはまずそのスタッフに着け心地と、使用感を尋ねてみて下さい。
日常的に使っている方の意見というのは他にはない説得力だと思います。
まず迷われている方は一度、GINZASIX店にいらしてみて下さい。
ちゃんとデザインの話しもいたしますね。
まずもってこのモデル、1940年代に生まれ、一時はラインナップから外された過去も。
しかし、1983年に華麗に復活。
現在に至るまで、デザインを変えながら、ブライトリングの中核を担うモデルとなっております。
さらなる飛躍と、中核としての力強さを感じるモデル。
人生の節目にもピッタリハマるような時計ではないでしょうか。
遠目にも鮮やかに見える、サンレイブルーの文字盤と赤のクロノグラフ秒針。
そこをまた一段と引き上げる上品な18Kレッドゴールド。
写真では長袖ですが、半袖から覗く腕元でも存在感をしっかりと放ってくれるそんな時計です。
クロノマットはナビタイマー同様、カラーバリエーションが豊富で種類も多いのが魅力。
がっちりとして、存在感がある、しっかりとした、万能な時計、
そう絞ったらクロノマットしかありませんよね!
ぜひ、この時期だからこそ改めてご覧になってみて下さい。
魅力を再発見するかも知れませんよ!
それでは、皆さまのご来店をGINZASIX店にてお待ちしております。
▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております
★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分
地下通路のご案内
東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。