ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

突然ですが皆さまはどんな時に動画配信サービスをご利用になりますか?

昨今、様々な配信プラットホームが出来たことにより、楽しみ方も広がりました。

私は、通勤時などにAmazon Primeで映画だったり観る事が多く、

つい先日までは、「28日後」を観ていました。

もう間もなく、続編作品の公開ですから予習しておかないと!

そして、これまたよく観るのがYouTube。

特に、時計の解説動画やレビュー、紹介動画を観たりします。

仕事に引っ張られすぎてる(-_-;)(笑)

そんな中で、あるYouTubeチャンネルで、ブライトリングの時計をご紹介いただいておりました!

そうなったらここでも紹介しないといけない!

という事で今回は、クロノマット B01 42 ステンレススチール & 18Kレッドゴールドです。

Chronomat B01 42 - UB0134101C1U1 - image 2

※上記モデル 

 クロノマット B01 42 ステンレススチール & 18Kレッドゴールド

 品番  UB0134101C1U1

 ケース素材 ステンレススチール&18Kレッドゴールド

 ケースサイズ 42mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 200m

 ステンレススチール&18Kレッドゴールド製ルーローブレスレット

『ギラギラ太陽の下で着けたい!ゴールドコンビのスポーツウォッチ』という特集で、選んでいただきました。

ありがとうございます!!

Chronomat B01 42 - UB0134101C1U1 - image 1

さて、早速ですが、こちらの時計は当店の先輩スタッフが着用をしております。

当店へいらしていただいた際にはまずそのスタッフに着け心地と、使用感を尋ねてみて下さい。

日常的に使っている方の意見というのは他にはない説得力だと思います。

まず迷われている方は一度、GINZASIX店にいらしてみて下さい。

Chronomat B01 42 - UB0134101C1U1 - image 3

 

 

ちゃんとデザインの話しもいたしますね。

まずもってこのモデル、1940年代に生まれ、一時はラインナップから外された過去も。

しかし、1983年に華麗に復活。

現在に至るまで、デザインを変えながら、ブライトリングの中核を担うモデルとなっております。

さらなる飛躍と、中核としての力強さを感じるモデル。

人生の節目にもピッタリハマるような時計ではないでしょうか。

 

Chronomat B01 42 - UB0134101C1U1 - image 5

遠目にも鮮やかに見える、サンレイブルーの文字盤と赤のクロノグラフ秒針。

そこをまた一段と引き上げる上品な18Kレッドゴールド。

写真では長袖ですが、半袖から覗く腕元でも存在感をしっかりと放ってくれるそんな時計です。

クロノマットはナビタイマー同様、カラーバリエーションが豊富で種類も多いのが魅力。

がっちりとして、存在感がある、しっかりとした、万能な時計、

そう絞ったらクロノマットしかありませんよね!

ぜひ、この時期だからこそ改めてご覧になってみて下さい。

魅力を再発見するかも知れませんよ!

それでは、皆さまのご来店をGINZASIX店にてお待ちしております。

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログ担当の川崎です。

 

今日も外は暑いですね~。

あまりにも暑いので、野菜の生育に影響が出てるみたいですね。

カリフラワーやダイコンは暑さに弱いので、腐っていたりヒビが入っていたりするみたいで、農家の方も大変です。

逆に夏野菜が生育いいので、採れているみたいですね。

 

さて、今回ご紹介するモデルは、ナビタイマー  B01  クロノグラフ  43です。

「ブライトリングと言えばこの時計でしょ!」と言われるくらい常にナンバーワンのナビタイマー。

唯一無二の存在と言っても過言ではないでしょう。

Ambassador - Bertrand Piccard wrapper 2

さて、こちらの画像の方は、ベルナール・ピカール氏。

どういう人物かというと、精神科の先生&冒険家。

彼の家族は四世代にわたり、空と海の探検家として活躍してきました。

しかし、ベルトランはまた、持続可能な開発、クリーン技術、不平等との闘い、個人の責任といった現代の課題を探求することにも情熱を注いでいます。

彼は気球や太陽光発電の飛行機で地球を一周する航空ミッションを通して、人々の意識を高め、政治的行動を促しています。

1999年3月21日、ブライトリングの熱気球オービター3がエジプト辺境の砂漠地帯に無事着陸しました。

ピカールと同乗パイロットは、不可能だと考えられていた熱気球による無着陸世界一周飛行を成し遂げたのです。

スゴイ人物ですよね!ナビタイマーを愛用していただいています!!

Austin NAVITIMER media

こちらの方は、オースティン・バトラー氏。

若手のハリウッド俳優で、最近の出演作品は『エルヴィス』、『ザ・バイクライダーズ』。

『マスターズ・オブ・ザ・エア』では、第二次世界大戦時代のヨーロッパでパイロットとして主演し、このように語っています。

「時には、限られた時間の中で特定の感情や感情の幅を表現するために、非常に集中しなければならないような挑戦があります。その過程自体が一つの物語です。」伝説のナヴィタイマー(ジェット時代のパイロット向けのオリジナルツールウォッチ)は、その旅路にぴったりの相棒です。あらゆる意味で象徴的なこのモデルは、人生を操縦する方々のためのものであり、トップフライトの定義そのものです。

Navitimer B01 Chronograph 43 - AB0138211B1P1 - image 1

※上記モデル 

 ナビタイマー  B01  クロノグラフ  43

 品番  AB0138211B1P1

 金額 ¥1,281,500-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 43mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 3気圧

 ストラップ  アリゲーターレザーストラップバックル式 22/18mm

 

他にも多数の著名人がご愛用していただいてます。

 

平らにした回転計算尺とドーム型クリスタルで、よりスリムな外観を実現。

ポリッシュとサテン仕上げを交互に施した金属部品を採用したことで、光沢を出しつつも控えめな印象に。

特筆すべきは、ブルー、グリーン、カッパーの新色を採用し、ダイヤルのオプションを一新したことです。

そして、AOPAの翼が本来の12時位置に戻ったことも、ノスタルジーを喚起するアップデートと言えるでしょう。

ブライトリングのオリジナルパイロットウォッチは、70年間、飛行士にもトレンドセッターにも変わらず愛されてきました。

宇宙飛行士や地上のビッグスターたちも身に着けるこのウォッチは、ブライトリングの最もアイコニックなタイムピースであり、史上最も有名なウォッチの一つです。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

 

 

皆さまこんにちは。

ブログ担当の川崎です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

ドジャースの大谷選手、ついに二刀流復活しましたね!

まだ投手のほうは制限されていますが、徐々に試合になれて活躍の場が増えていきますね。

ただやっぱり、体を大事にして欲しいです。

 

さて、今回ご紹介するモデルは、トップタイム  B01  デウスモデルです。

一見不通のデザインにも見えますが、ところどころに『デウス』のデザインをさり気に取り入れいてます。

BREITLING X DEUS LIFESTYLE COLLECTION

2021年以来、ブライトリングとオーストラリアの著名なモーターサイクルとサーフィンのアウトフィッターであるデウス・エクス・マキナは、自由と探検への情熱を組み合わせたコラボレーションに着手してきました。

ブライトリングとデウス・エクス・マキナは、現代の冒険家のためのトップタイム・ウォッチとライフスタイル・アクセサリーを共同開発しました。

1960年代に初めて発表されたブライトリングの型破りなトップタイム クロノグラフは、瞬く間にスタイリッシュなバイク愛好家の間で人気となり、男性も女性もその大胆なプロポーションとグラフィックな文字盤に魅了されました。

今日、トップタイムは、バイカー、ボーダー、サーファー、デジタルノマドのための時計であり続けています。

Top time deus

※上記モデル 

 トップタイム  B01  デウス

 品番  AB01765A1B1X1

 金額 ¥1,0780,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 41mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 10気圧

 ストラップ  カーフスキンレザーストラップバックル式 20/18mm

Top Time B01 Deus - AB01765A1B1X1 - image 3

 

ダイヤル上にはデウスのエンブレムとスローガン「in benzin veritas(乗れば分かる)」、パンチングレザーのレーシングストラップ、スピード計測用のタキメータースケール、ヴィンテージのダッシュボードメーターを思わせるコントラストが効いた「角丸」(正方形でもなく円でもない)サブダイヤルが特徴です。

外側の文字盤、クロノグラフ針、そして稲妻のような形をした中央のクロノ針には赤が配され、色彩を際立たせている。

ケースバックの中央には「デウス」のロゴが配され、サファイアクリスタルからはこの時計を支える強力なエンジン、ブライトリング・マニュファクチュール・キャリバー01を眺めることができます。

Top Time B01 Deus - AB01765A1B1X1 - image 4

サーフィンとバイクファッションのブランド、オーストラリアのデウス・エクス・マキナとの共同デザインによるトップタイムデウスは、バイカー、ボーダー、バックパッカーなど、自分のやり方、自分のペースで世界を探索する、自由を愛する人々を惹きつけます。

 

このように、ブライトリングは様々なブランドやイベントのコラボを企画して、特別なモデルを作っています。

遊びにもお洒落にも使える時計です!

また、GINZA SIX店では、デウスとのコラボしているアパレルも展開しており、日本ではこちらの店舗のみでの取り扱いになります。

ぜひ、みなさま一度お立ち寄り下さ~い★

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

 

 

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

 

連日暑いですねぇ〜

梅雨だというのにこの暑さで、今日は最高気温36℃だとか!

熱中症対策に水分補給と必ずしてくださいね!

気温上昇に伴い、街中では半袖姿の方ばかり。

仕事柄、腕もと見てしまいます(笑)

この時期ともなると大活躍するのがダイバーズウォッチ。

お探しの方も多いのではないでしょうか?

そんな絶好のタイミングで発表されたスーパーオーシャンヘリテージ!

本日もその魅力をご紹介しますね!

改めて本日は、スーパーオーシャンヘリテージ B31 オートマチック 40です。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110241B1A1 - image 2

※上記モデル 

 スーパーオーシャンヘリテージ B31 オートマチック 40

 品番  AB3110241B1A1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 40mm

 キャリバー  ブライトリング31(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約78時間

 防水 200m

 ステンレススチール製メタルブレスレット 20/18mm

先日、こちらのブログでご紹介したケリー・スレーターモデルも40mmでした。

40mmには2色のカラーバリエーションが存在します!!

1つが定番色で、まず間違いのない一本となるブラック文字盤。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110241B1S1 - image 1

※上記モデル 

 スーパーオーシャンヘリテージ B31 オートマチック 40

 品番  AB3110241B1S1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 40mm

 キャリバー  ブライトリング31(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約78時間

 防水 200m

 ラバーストラップバックル式 20/18mm

 

次いで、もはや近年のダイバーズウォッチ界では人気定番色のグリーン文字盤。

もちろんどちらも、ステンレス製メタルブレスレットタイプと、

文字盤に合わせた色のラバーストラップタイプで展開しています。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110361L1A1 - image 1

※上記モデル 

 スーパーオーシャンヘリテージ B31 オートマチック 40

 品番  AB3110361L1A1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 40mm

 キャリバー  ブライトリング31(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約78時間

 防水 200m

 ステンレススチール製メタルブレスレット 20/18mm

 

今回新しくなったスーパーオーシャンヘリテージ、前モデルよりも薄くなったケースもポイントの一つ。

今までのスーパーオーシャンヘリテージについては厚さが14.3mm(ケースサイズ42mmのモデル)、

新作のスーパーオーシャンヘリテージについては、11.73mm(ケースサイズ40mmのモデル)と2.57mmものサイズダウン!

これを実現したのは、ブライトリングの新作ムーブメント、ブライトリング31を搭載したことによるもの。

裏もシースルーバックになり、自慢のムーブメントをご覧いただけます!

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110361L1A1 - image 4

着目すべきは、ケースサイズに今回ご紹介の40mmが追加されたこと。

これには昨今の小径サイズブームも一役かってくれているのでしょう。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110241B1S1 - image 3

また、装着感にもこだわりが!

人間工学に基づき設計されたケースで、前モデルよりも丸みと、肌への当たりが優しく感じられる仕上がりに。

もともと、ダイバーズというよりも、海もファッションも楽しむための、スタイルを重視した時計。

曰く、シー(Sea)ウォッチと呼んでも差し支えない時計です。

海もファッションも同じくらい楽しみたいというお客様にオススメな時計です。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 - AB3110361L1A1 - image 2

この夏、感度の高い方々にご注目いただけそうなサイズ感のスーパーオーシャンヘリテージ。

まずは一度、腕にあててみてはいかがでしょうか。

是非、ご試着とご検討はブライトリングブティックGINZASIXでお願いいたします。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

皆さまこんにちは。

ブログ担当の川崎です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

今週は晴れの日が続くそうなので、暑くなる予報ですね~。

雨もイヤですが、晴れて暑くなるのもイヤです!

暑いと動くのがしんどいので、外に出るのは夕方からになっちゃいます。

スーパーと家の往復。

あっ!でも、今もそんな感じです。最近子供たちが一緒に出掛けてくれないので。。。

 

さて、今回ご紹介するモデルは、新作スーパーオーシャンヘリテージ  B01  クロノグラフ  42です。

こちらのモデルは、色のバリエーションは、3種類(ブルー・グリーン・ブラックレッドゴールドコンビ)。

それぞれ、メタルブレスレット・ラバーストラップバックル式があります。

雑誌と白いロープが置かれたテーブルの上に、ダークブルーのスーパーオーシャン ヘリテージが置かれている。

※上記モデル 

 スーパーオーシャン  ヘリテージ   B01  クロノグラフ  42 

 品番  AB0156161C1A1

 金額 \1,320,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 42mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 20気圧

 ストラップ  メタルブレスレット  ラグ幅(ラグ間) 22.05mm

 

※ ラバーストラップバックル式 品番 AB0156161C1S1 \1,265,000-(税込)

 

1957年ブライトリングは、世界初の専用ダイバーズ・クロノグラフであり、水中での視認性を最大化するために『逆パンダ』ダイヤルを採用した最初のモデルであるスーパーオーシャンRef.807を発表。

これは200Mの防水性能を備え、機能とデザインの両面で画期的な製品となりました。

その後、1964年には初の自動巻きダイバーズ・クロノグラフが登場。

元々はプロフェッショナル・ダイバー向けに設計されていたスーパーオーシャン・ヘリテージは、そのあとツールウォッチとしての起源を超え、海でのスタイルの象徴となりました。

 

 

Superocean Heritage B01 Chronograph 42 - AB0156361L1S1 - image 3

※上記モデル 

 スーパーオーシャン  ヘリテージ   B01  クロノグラフ  42 

 品番  AB0156361L1S1 

 金額 \1,265,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

ストラップ  ラバーストラップバックル式  ラグ幅 22/18mm

 

特徴的な槍と矢の形をした針、アノダイズ処理を施した回転ベゼル、そして自然な美しさを備えた洗練されたプロポーションが、海とスタイルを愛する冒険家たちを魅了しました。

最新のSuperocean Heritageは、オリジナルの特徴をすべて踏襲し、さらに洗練されています。

このクロノグラフは、Breitlingの業界をリードする計時ムーブメントであるブライトリング マニュファクチュール キャリバー 01を搭載しています。

Superocean Heritage B01 Chronograph 42 - AB0156361L1S1 - image 4

セラミックインレイのベゼルは優れた耐傷性を提供し、一体型のメッシュメタルまたはメッシュラバーブレスレットはケースにぴったりとフィットし、折りたたみ式クラスプでしっかりと固定され、すっきりとした防水仕上げを実現します。

 

Superocean Heritage B01 Chronograph 42 - UB0156H11B1S1 - image 1

※上記モデル 

 スーパーオーシャン  ヘリテージ   B01  クロノグラフ  42 

 品番  UB0156H11B1S1 

 金額 \1,463,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール&18Kレッドゴールド

ストラップ  ラバーストラップバックル式  ラグ幅 22/18mm

 

※ メタルブレスレット 品番 UB0156H11B1A1 \1,496,000-(税込)

 

トーン・オン・トーンのサブダイヤル、6時位置の控えめな日付ウィンドウ、そしてオリジナルのシグネチャー針(時を示す矢印、分を示す槍)により、表面の上でも下でも、視認性とバランスが保たれています。

 

皆さまいかがだったでしょうか。

因みに個人的には、ブラックレッドゴールドコンビが好きです!

高級感があります。

ぜひ、皆さま一度は着けてみて下さい!!

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

なんだかジメジメとした気候で、じっとりとした暑さを感じ始めた今日この頃

ブライトリングでは、新しくなったスーパーオーシャンヘリテージのプロモーションの一環でアロハシャツを着用しています。

一見するとラフな感じですが、ブライトリングのネームも入っているのでちゃんとした制服です。

また入り口にはサーフボードを設置しているので、記念撮影にぜひ!

とここまで書くとスーパーオーシャンヘリテージの紹介になりそうですが、本日はちょっと違ういます。

昨日入荷があった少し前の新作をご紹介。

本日は、トップタイム B01 レーシング

Top Time B01 Racing - AB01771A1B1X1 - image 1

※上記モデル 

 トップタイム B01 レーシング  

 品番  AB01771A1B1X1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 38mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 10気圧

 カーフスキンレザーストラップ 穴留め式 18/16mm

ようやく入荷されてきました、トップタイムレーシングの黒文字盤!

お待たせしました、お待たせさせすぎたかもしれません!とまで言えるこのモデル。

私半田、少なからず興奮しています。

何を隠そう自身のナビタイマーの次に好きなモデルだからです。

Top Time B01 Racing - AB01771A1B1X1 - image 3

画像の段階で、惚れてました。

38mmという小径サイズに、この特異なケースデザイン。

黒文字盤にベージュのカーフスキンパンチングレザーという組み合わせ。

これだけで私には刺さってしまったんですよねぇ~!

それで実際着けると、期待を裏切らない100点満点の良さを感じます。

Top Time B01 Racing - AB01771A1B1X1 - image 2

私が惚れたようその一つ、得意なデザイン。

こちらは1960年代に生まれた、印象的なトップタイムのケースデザインを継承したもの。

また、2カウンターのクロノグラフを配した文字盤中央には、

これまた過去のデザインからインスパイアされたサーフボード型のデザインを採用。

レトロな側面だけでなく、エンジン部はブライトリングのフラッグシップ、B01を搭載。

現代の最先端エンジンと、アップデートされた過去の印象的なデザインの融合。

まさにモダンレトロ!

Top Time B01 Racing - AB01771A1B1X1 - image 4

 

こんな良いモデルなのに1つだけ残念なポイントが。。

それは世界限定750本ということ。

いつまでもあるわけではなく、売れてしまうと次はあるかもわからない特別モデル。

急かしたくはありませんが、急かします。

急いで見にきてください!!

きっと良い出会いになるはずです。

今回は、新作の流れを無視してご紹介をしてしまいましたが、いかがだったでしょうか?

しかしながら、この推し時計と皆さまに出会って欲しかったので、書いちゃいました。

見たいな~とか試したいな~と思っていただけたら、ぜひご来店ください!

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログ担当の川崎です。

 

最近大分ムシムシしてきましたね~。

家の中も雨の日は洗濯物が室内干しなので、更にムシムシしてますが、まだエアコン付けてないです。

みなさまはもうエアコン付けてますか?

 

さて、今回ご紹介するモデルは、新商品のスーパーオーシャン  ヘリテージ  ケリー・スレーターモデルです。

ケリー・スレーター氏はサーファー界のレジェンド的存在です!

サーフィンの世界大会で11回も優勝し、通算56勝という輝かしい成績を持っています。

Kelly Slater - image 2

その名は、史上最高のサーファーとして世界に知られています。

彼は長年にわたり、自身のスタイルをブライトリングとのコラボレーションに取り入れ、2つの限定モデルのデザインに携わってきました。

最新作は、ハワイをテーマにした「スーパーオーシャン ヘリテージ オートマチック 40 ケリー・スレーター」です。

※上記モデル 

 スーパーオーシャン  ヘリテージ  ケリー・スレーターモデル 世界限定 500個  

 品番  AB31101A1C1S1

 金額 ¥935,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 40mm

 キャリバー  ブライトリング31(マニュファクチュール) 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約78時間

 防水 20気圧

 ストラップ  ラバーストラップバックル式 20/18mm

 

ダイヤルにはトロピカルなリーフ模様をあしらい、ハワイの楽園を想わせる世界観を表現しています。

ケースバックはシースルー仕様で、自社製キャリバーB31の動きを見ることができます。

外周には「One of 500」および「Kelly Slater Limited Edition」の刻印入りです。

Superocean Heritage B31 Automatic 40 Kelly Slater - AB31101A1C1S1 - image 4

ブルーのラバーメッシュストラップまたはステンレススチール製メッシュブレスレットのいずれかを選択でき、同じくハワイの豊かなモチーフをあしらった特別仕様のボックスに収容。

スレーター本人からのメッセージカードも同封されています。

Pdp Banner - SOH Kelly Slater 2025 - image

※ メタルブレス 品番 AB31101A1C1A1 金額 ¥979,000-(税込)

「ブライトリングとは、何年も前からの付き合いなんです」とスレーターは語ります。

「この時計には、僕の好きなものすべて—海、自然、そしてずっと共鳴してきた気取らないスタイルが詰まっています。」

現在ハワイに拠点を置くスレーター。

この時計は、彼の人生とキャリアに影響を与えてきた風景とカルチャーを反映しています。

彼は今もなお、サーフィン界に影響を与え続け、大きな波を超えてそのレガシーを築いているのです。

 

ハワイをイメージして作ったモデルです。

世界限定500個と希少なモデルです!

まずは、一度ご覧ください★

 

6/14(土)、6/15(日)Newスーパーオーシャンヘリテージ  タッチ&フィール 〈Father`s Day〉開催!

NEWモデルスーパーオーシャンヘリテージをご試着されたお客様にオリジナルノベルティをプレゼント!

また、時計をご購入のお客様に特別なノベルティをプレゼント!

是非、この機会に気になるお時計をご試着くださいませ!

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

 

 

 

皆さまこんにちは。

ブログ担当の川崎です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

私事ですが、最近電車の遅延がまた立て続けにあって、困ってます。

いつも利用している電車が15分~20分位遅れたりしていて、快速と各駅どちらが先に着くかと悩んで、結局各駅で行った方が早く着いたりすることもしばしば。

正直一度電車から降りないと結果が分からないことが殆どだったりします。

なんとか通常通りの運転してほしい!

 

さて、今回ご紹介するモデルは、スーパーオーシャン  ヘリテージ  36です!

2日前に発表されて店頭に既に並んでいるので、今日紹介するのは『もうこの時計しかない!!』と思いUPしてみました。

※上記モデル 

 スーパーオーシャン  ヘリテージ  

 品番  A10390361L1A1

 金額 ¥814,000-(税込)

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 36mm

 キャリバー  ブライトリング10 自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約42時間

 防水 20気圧

 ストラップ  メタルブレスレット 18/16mm

 

ブライトリングがこのモデルを初めて発表したのは1957年。当時の他のダイバーズウォッチとは一線を画すアプローチをとっていました。

Ref. 1004(洗練された3針モデル)とRef. 807(世界初の本格的なダイバーズ・クロノグラフ)は、単に水中探検のためのツールではなく、スタイルも重視したデザインでした。

特徴的な槍と矢の形をした針、アノダイズ処理を施した回転ベゼル、そして自然な美しさを備えた洗練されたプロポーションが、海とスタイルを愛する冒険家たちを魅了しました。

その哲学は、スーパーオーシャン ヘリテージにしっかりと受け継がれてきました。

Superocean Heritage Automatic 36 - A10390161C1S1 - image 2

※上記モデル 

品番 A10390161C1S

金額 ¥770,000-(税込)

ケースサイズ 36mm

 

1950年代の精神を宿しながら、今の時代に合わせて磨き上げられました。

最新のSuperocean Heritageは、オリジナルの特徴をすべて踏襲し、さらに洗練されています。

セラミックインレイのベゼルは優れた耐傷性を提供し、一体型のメッシュメタルまたはメッシュラバーブレスレットはケースにぴったりとフィットし、折りたたみ式クラスプでしっかりと固定され、すっきりとした防水仕上げを実現します。

 

6時位置に控えめな日付表示窓と、オリジナルのシグネチャー針(時針は矢印、分針は槍)が、表面の上でも下でも、視認性とバランスを確保します。

 

実際に着けてみると、手首が細い私の腕で丁度いい大きさでした!

ぜひ、試しに着けてみてはいかがでしょうか?

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

 

 

 

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

 

雨模様の天候、蒸しっとした湿気の暑さの中、

ついに、ついに、発表されました!!

もうご存知ですね、

新しいスーパーオーシャンヘリテージ!!

 

※上記モデル 

 スーパーオーシャンヘリテージ B31 オートマチック 42  

 品番  AB3111241B1A1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 42mm

 キャリバー  ブライトリング31(マニュファクチュール) 

        自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約78時間

 防水 200m

 ステンレススチール製メタルブレスレット 22mm

夏、間近のこの素晴らしいタイミングに発表となった本モデル。

ケース径は36mm、40mm、42mm、44mmと言う展開で生まれ変わりました!

何と言っても目玉は、40mm、42mm、44mmについては今年発表されたB31を搭載した点!

これにより、薄くなったボディとケースバックは魅力満点!!

 

デザインについても、前モデルのスーパーオーシャンヘリテージを継承しつつも、

よりモダンレトロになったデザインで、1957年当時のモデルを意識。

1957年当時のモデルを意識した、アローヘッド型の時針、スピアヘッド型の分針、

そして近年流行りのロリポップ型秒針。

モダンとレトロを文字盤の世界に落としこんだ、まさにモダンレトロなモデル。

 

本日のブログでは42mmを中心にご紹介しますが、このサイズについてはカラー展開が豊富。

最初に乗せた、定番色のブラック文字盤をはじめ、上の写真のような深いグリーン文字盤、

艶感のあるこれまた定番のブルー文字盤、18Kレッドゴールドとのコンビのブラック文字盤と、

3色とコンビ1色の展開に!

さて、皆さまは何色を選ばれますか?

どの色も見させていただきましたが、どれも良いんです!

多分皆さまも迷ってしまうと思いますので、まずはご試着を!!

もちろん、ご試着もご購入もブライトリングブティックGINZASIXでお願いいたします。

皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

 

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

 

実は明日、12日は楽しみなビッグイベントが待ってるんです!

新しくまたもう一匹猫をお迎えしたいと思い、保護された猫に会うという楽しみすぎるイベント!

今暮らしている茶トラのモモアも同じように会いに行って、引き取らせていただいた猫。

モモアも一人だと寂しいかなぁと思い、今回決断しました。

どんな子なのか今から楽しみです。

正式に我が家にお迎えされたら、X(旧Twitter)などでご報告しますね!

 

と、X(旧Twitter)の話題が出たところで少し宣伝

私半田が投稿を行なっているXのアカウント、半田GINZASIXは、

皆さまからのありがたいフォローにより日々頑張らせていただいております。

そのXでは、私の趣味の映画や筋肉、休日の話や猫のモモアの話を展開。

時計のことも呟いていますが、今月より『私着』という投稿を開始しました。

今店頭に並んでいる多岐に渡るモデルを日々一本ずつ、私の独断と偏見で試着してみるというもの笑

これを通して、店内にどんな時計があるのか、そんなワクワクする感覚を持っていただけたらと思っています。

 

というわけで、今回はその私着の中でも、試着してみて認識が変わったモデルを紹介。

本日は、スーパークロノマット B01 44

※上記モデル 

 スーパークロノマット B01 44  

 品番  AB0136161C1A1

 ケース素材 ステンレススチール

 ケースサイズ 44mm

 キャリバー  ブライトリング01(マニュファクチュール) 

        自動巻き パワーリザーブ最大巻き上げ約70時間

 防水 200m

 ステンレススチール製メタルブレスレット 22/20mm

こちらのモデルは以前にもルーローラバーストラップ仕様のものをご紹介しましたね。

今回は、ご覧の通りルーローブレスレットのモデル。

ルーローブレスレットになることで、重量感は224gに増加!

よりがっちりとした質感のモデルとなりました。

Super Chronomat B01 44 - AB0136161C1A1 - image 3

同時にラバーに対して、高級感が増した印象に!

ルーローラバー装着タイプは、どことなくスポーティーな印象を残したモデルですが、

ルーローブレスレットになることで、高級時計感が増したような印象。

ムーブメントも信頼と安心のブライトリング01と言うこともあり、

長くご愛用いただける時計に仕上げっております。

スーパークロノマット、個人的には装着感もクロノマットとは異なっている印象。

ラグの部分が少しだけ内側に入り込んでいることにより、大きさを感じさせないフィット感を実現。

こだわりと洗練さ、特別感を感じるスーパークロノマット。

大きい、重い、ごついで避けていた皆さまに是非一度、試着していただきたいモデルです。

もちろんご試着はブライトリングブティックGINZASIXで!

皆さまのご来店をお待ちしております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大す

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F

TEL:03-4588-6484

FAX:03-6800-5200

営業時間
10:30~20:30
※施設に準ずる

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

CATEGORY

ARCHIVE