ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

皆さまこんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

スギ花粉の時季がやってきましたね。今年は暖冬のためはやくから花粉が飛び始めると思っていましたが、予想を超えて今年は三が日が終わったタイミングで異変を感じました。

自分史上最速です。みなさんはいかがですか?

私は一年の中で最も体調が悪い時期が春ですので気を引き締めて体調管理に努めたいと思います。

さて、今回は2月1日全世界同時発表になったブライトリング×ヴィクトリアベッカムのクロノマット36についてのご紹介です。

 

SSモデル3型(世界限定各300本)、YGモデル3型(世界限定各100本)合計世界限定1500本だけの希少モデルです。

ダイヤルカラーはミッドナイトブルー、ペパーミント、サンドのそれぞれ3色展開となっており、サンドのみダイヤルインデックスにダイヤモンドセッティングがされています。

さらにダイヤルに限定であることの証である<ONE OF ○○>というエングレービングがあり、秒針がヴィクトリアベッカムのイニシャルである<VB>になっていることがポイントです。

とにかく36mmというサイズ感の良さとダイヤルカラーの個性が際立っており目を惹きます。

さらに、ここ数年間ゴールドモデルにはレッドゴールドを採用してきましたが、ヴィクトリアベッカムには封印していたイエローゴールドを採用しています。

とにかく映える時計に仕上がっているので、差別化を図りたい方は是非店頭でお試しになってみてください。

 

 

 

 

 

残りあとわずかです!男性にもおすすめですよ!!

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する

 

 

皆さまこんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

新年もスタートしてすでに1月が終わろうとしていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

今年はオリンピックイヤーということで夏が待ち遠しいですが、パリでのオリンピック開催はちょうど100年振りということですので、100年という時間の流れがどれ程世の中を変えたかがわかりますね。

これほど人々の生活に変化をもたらすとは当時の人たちには想像もしなかったでしょうね。

オリンピックと言えば前回の東京オリンピック開会式で空の上で華麗なアクロバット飛行を披露してくれたブルーインパルスを覚えている方も多いのではないでしょうか。

ブルーインパルスは航空自衛隊のアクロバット専門のチームで正式部隊名は、宮城県松島基地の第4航空団「第11飛行隊」です。1964年開催の東京オリンピックの時も開会式でアクロバット飛行を披露してますね。

本日ご紹介するのは日本のためだけに作られたブルーインパルスの111本限定モデルです。

 

ステンレススチール製の44㎜径のケースには、ブルーインパルスの使用機体T-4をイメージしたブルーのダイヤルと3時位置に配されたブルーインパルスのエンブレムが圧倒的な存在感を放ち目を引きますね。

微調整可能なディプロインバックル式3連ステンレススチールブレスレットを採用しているので着脱のしやすさが格段にアップしていますよ。

 

 

 

 

 

精度と信頼性における最高の認定基準であるCOSC 公認クロノメーター、マニュファクチュールキャリバー01 を搭載しています。サファイアクリスタルケースバックからその美しいムーブメントを覗き込むことができ、さらに特別にプリントされたT-4の姿を見てとることができます。

 

 

AVENGER B01 CHRONOGRAPH 44 BLUE IMPULSE
アベンジャーB01クロノグラフ44ブルーインパルス
ケースサイズ 44mm
搭載ムーブメント ブライトリングCal.01(自動巻クロノグラフムーブメント)
パワーリザーブ 約70時間
防水 300m 価格 \1,221,000-(税込)

 

残りあとわずかです!

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する

 

 

皆さまこんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

ツール・ド・フランスも遂に閉幕してしまいましたね。ヴィンゲゴーの大会連覇達成でしたが、2位とのタイム差が7分以上ということで圧倒的な強さでの連覇でした。これは、2014年に私の大好きなヴィンチェンツォ・ニバリが優勝したとき以来だったようです。日本ではまったく話題にならない世界的ビッグイベントの一つですが、いつの日か日本でもメジャーになってほしいですね。

ヴィンチェンツォ・ニバリと言えば、今年からブライトリングがスポンサーをしているQ36.5プロサイクリングチームのテクニカルアドバイザーに就任していますね。2026年までにワールドツアーに出場することを目標にしているようですので個人的にも注目しているチームの一つです。ツール出場期待しています!

さて、本日ご紹介するモデルは日本特別仕様のこちらのモデルです。

 

待ちわびていた方も多かったのではないでしょうか。満を持してMOPモデルが登場しました!

インデックスと針がゴールドでエレガントなお顔になっております。

 

 

マイルス・デイヴィスやセルジュ・ゲンズブールといった当時のセレブリティにも愛用され、ナビタイマーは機能とスタイルを兼ね備えていると言えます。

 

 

 

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 41 JAPAN EDITION
ナビタイマーB01 クロノグラフ 41 ジャパンエディション
Ref AB0139211A1P1
ケースサイズ 41mm
搭載ムーブメント ブライトリングCal.01(自動巻クロノグラフムーブメント)
パワーリザーブ 約70時間
防水 30m 価格 \1,232,000-(税込) 

 

まずは、一度店頭でお試し下さい!

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

皆さまお待たせいたしました!

オープン以来爆発的な人気が続いているアパレル商品の新作がついに入荷してきました!

世界でも数店舗、日本ではGINZA SIXでのみ販売しているレアアイテムとなっております。

無くなり次第販売終了となりますので、サイズなど選べるうちにお早めにご来店くださいませ!

皆様のご来店お待ちしております!!

 


▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうござます。

本日はすでに生産終了し、当店配分はすでに完売していたナビタイマーの限定モデルが、なんと追加納品されましたのでご案内です。


NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43 BLACK MOTHER OF PEARL JAPAN EDITION
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ブラック マザーオブパール ジャパンエディション
Ref AB01213B1B1A1

一昨年前の冬に発表されたナビタイマー B01 43 クロノグラフの日本限定モデル。
ナビタイマーで初めてMOP(マザーオブパール)を文字盤に採用したモデルでしたので、大変な人気を博しました。
当店配分はおかげさまで完売していましたが、今回緊急で追加納品されてきました!

※本年、2023年にも新たなナビタイマーコレクション「ナビタイマー B01 クロノグラフ 41」で、ナチュラル(ホワイト)MOPを文字盤に採用した日本限定モデルが登場していますが、
MOPの色がナチュラルとブラックなので、まったく趣が異なります。

また、こちらのモデルは2022年までのナビタイマーデザインとなっているため、12時位置のロゴマークは「B」、タキメーターも備えている文字盤になっています。
そのほかリューズの形状、ガラス風防の丸みなど、現行のナビタイマーと若干の違いがありますが、一目見て「ナビタイマーとわかる」デザイン・特徴に変化はありません。

文字盤に使用されているMOPは、真珠の表面のような凹凸…模様があり、角度によってその色彩を変化させて見る人を楽しませてくれます。
ブラックMOPは色がついている分、ナチュラルMOPよりも表面の色彩変化が分かりやすく、一口に「ブラック」とは言えない幻想的な色彩を魅せてくれます。

インダイヤル、インナーベゼルはブラックを配置し、メインダイヤルのブラックMOPとの統一感を持たせ、高級感のある仕上がりになっています。
ケースバックはサファイヤクリスタルガラスになっていますので、時計本体の裏側から搭載ムーブメントCal.01をご覧いただけます。

Cal.01は、ブライトリングが2009年5月に発表した、ブランド初の完全自社開発・製造ムーブメントで、約70時間のパワーリザーブ、
早送り禁止時間帯を解消したカレンダー機構、5年間のメーカー保証など、汎用ムーブメントに+αの性能を備えたムーブメントとなっています。
「日常での使いやすさ」が詰まったムーブメントで、初めて機械式時計をお持ち頂くお客様から、機械式時計愛好家の方にまで日常使いの「実用機」として自信をもってお勧めできるムーブメントです。

2022年までの「ナビタイマー クロノグラフ」という意味でも、こちらのモデルが当店では最後の1本となります。
貴重な1本、是非この機会にご検討くださいませ。

 

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43 BLACK MOTHER OF PEARL JAPAN EDITION
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43 ブラック マザーオブパール ジャパンエディション
Ref AB01213B1B1A1
ケースサイズ 43mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 3気圧

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

 

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

6月も残すところわずか3日(!)
アッという間に2023年の半分が通り過ぎていきますね…。

さて、本日はブライトリングのアイコンモデル「ナビタイマー」より、ブティック限定カラーをご紹介いたします。


NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
Ref AB0138241L1A1

ベゼルに航空回転計算尺を装備したパイロット ウォッチ「ナビタイマー」
1952年の発表以来、ブライトリングのアイコンモデルとして在り続けるこのモデルは、多くの旅客機パイロットたちの憧れであり続ける時計です。


2022年に誕生70周年を機にリニューアルされたナビタイマー。
分かりやすい変更点は12時位置のロゴマークの変更と、タキメーターの排除したことで、すっきりした印象になった文字盤。
そして、文字盤のバリエーションに現代的なカラーが多く取り入れられた点でしょうか。

こちらのナビタイマー B01 クロノグラフ 43は、3種あるナビタイマーのサイズ感でちょうど真ん中にあたるサイズで、日本では41mmと人気を二分するサイズ感になっています。
文字盤のカラーは、昨年からトレンドカラーとなっているグリーンをメインカラーに、インダイヤル、インナーベゼル部分にブラックを配色。
こちらのカラーはブライトリング ブティックでのみ展開している限定カラー

グリーン文字盤は時計界でトレンド…とはいえ、各ブランドによって採用しているグリーンの色彩度は様々。
ブライトリングがこちらのナビタイマーに使用しているのは、ブリティッシュグリーンのような深い色ではなく、透明感のある淡いライトグリーン。
淡色に、ブラックという強い色を合わせて、コントラストをはっきりさせています。
個性的な色使いですが、着けてみると馴染みが良く、奇抜さを感じない絶妙なバランス感になっています。

ブラック、シルバー等、スタンダードカラーも素敵ですが、これだ!というお時計をお決めになる前に、是非一度こういったカラーもご試着してみてくださいね!
意外な出会いが待っているかもしれません♪

皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
Ref AB0138241L1A1
ケースサイズ 43mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 3気圧

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日の東京・銀座は曇り空。雨は降らない予報なので、日差しがない分、長時間で歩くなら逆に良いかもしれませんね。

さて、本日はついにBREITLING.COMでも正式リリースされた日本限定モデルをご紹介いたします。

SUPEROCEAN HERITAGE B20 AUTOMATIC 42 JAPAN EDITION
スーパーオーシャンヘリテージ B20 オートマチック ジャパンエディション
Ref AB20108A1C1A1
日本限定 200本

5月末に情報解禁がされておりましたので、すでに当ブログでは一度ご案内しておりますが、改めてご案内いたしますね。

1957年にブライトリングが初めて手掛けたダイバーズモデル「スーパーオーシャン」のデザインを踏襲したコレクション「スーパーオーシャン ヘリテージ」。
2017年に誕生60年を祝し、リニューアルしたコレクションで、デザインは1957年の物を引き継ぎつつ、ベゼルをハイテク素材であるセラミックへ変更したり、
搭載ムーブメントを自社ムーブメントに変更してパワーリザーブ(ぜんまいの巻き上げ持ち時間)の向上を図るなど、ブラッシュアップを行いました。


2023年5月末、夏を目前に発表された日本限定カラーは、人気のアイスブルー!
メッシュブレスレットタイプ、ラバーストラップタイプと2タイプ合わせて200本の限定生産モデル。
すでにラバーストラップタイプは当店分は完売しております。
現在店頭には、メッシュブレスレットタイプの在庫がございますが、こちもなくなり次第完売となり、追加入荷予定は現在ございません。


文字盤に採用されたアイスブルーカラーは、光の角度によってグレーやシルバーにも見えるような淡く繊細な色あい。
画像でご覧いただくのと色の印象が異なりますので、是非実際に手に取ってご覧いただきたいモデルとなっています。

当店在庫は残り僅かとなっておりますので、ご検討中の方は是非一度店頭にてご覧くださいませ。
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

SUPEROCEAN HERITAGE B20 AUTOMATIC 42 JAPAN EDITION
スーパーオーシャンヘリテージ B20 オートマチック ジャパンエディション
Ref AB20108A1C1A1
日本限定 200本
ケースサイズ 42mm
搭載ムーブメント Cal.B20(ブライトリング 自社ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 200m

 


▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

 

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

あっという間に6月も後半に差し掛かってきました。
もう1年の半分が過ぎるのか…と、年を重ねるごとに1年があっという間に過ぎていく気がします。

さて、本日は日本を含むアジアエリア限定で販売されている、ナビタイマーのアジア限定カラーをご紹介いたします。

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 41
ナビタイマー B01 クロノグラフ 41
Ref AB0139241C2P1

1952年発表のブライトリングのアイコンウォッチ「ナビタイマー」。
世界初の航空回転計算尺を備えた腕時計は、実用的なパイロットウォッチとして、パイロットだけでなく、多くの時計愛好家たちを魅了しました。


昨年2022年、ナビタイマー誕生から70年というアニバーサリーイヤーに合わせて、ブライトリングはナビタイマーのクロノグラフ搭載モデルをリニューアルしました。
リニューアル…と、いえど、発表時からほぼ完成されたデザインだったナビタイマーは、これまでと同様、ほぼデザインを変えることはありませんでした。
リューズに膨らみを持たせて、操作性をより向上させたり、文字盤からタキメーター(時速や平均速度を計測するための物)を省き、視認性を向上させるなど、細かな部分でのブラッシュアップと、
12時位置に配置するブランドロゴマークを1952年発表のオリジナルナビタイマーに採用させていたAOPA(国際オーナーパイロット協会)ロゴに近いデザインに変え、ナビタイマーだけが持つ特別感を向上させました。


ナビタイマー B01 クロノグラフ 41は、3種類あるナビタイマーのサイズの中で一番コンパクトなサイズ感で、日本でも人気のサイズです。
こちらのアイスブルー文字盤は、本来は43mmのナビタイマーでしか展開されていないカラーとなっていますが、アジアエリアのみ、41mmのサイズ感で手に入れることが可能になっております!

アイスブルー文字盤は今年のトレンドカラーで大変人気の文字盤で、各ブランドから多くのモデルが出ています。
一口に”アイスブルー”と言えど、ブランドやモデルによって色の加減が異なっており、ブライトリングのナビタイマーの場合は、角度によってはグレーにも見える淡いアイスブルー。
画像よりもブルーの色味が強すぎないので、流行に左右されず長くお使いいただける色彩になっています。

実物と画像で色の見え方が異なる文字盤ですので、ぜひ一度、店頭で実際にご覧くださいませ。

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 41
ナビタイマー B01 クロノグラフ 41
Ref AB0139241C2P1
ケースサイズ 41mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 3気圧

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

 

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日の東京・銀座は久々の晴れ模様!
今日から週末にかけては、良いお天気のようです♪
ただ、その分、気温が高く、日差しも強いようなので、熱中症や熱射病には気を付けたいですね。

さて、本日はブライトリングのラグジュアリースポーツモデル「クロノマット B01 42」より、日本限定モデルをご紹介いたします。

CHORONOMAT B01 42 JAPAN EDITION
クロノマット B01 42 ジャパンエディション
Ref AB0134101B3A1

ブライトリングを代表するスポーツモデル「クロノマット」
現在のクロノマットのデザインの元祖となったのは、1984年に発表された時計「クロノマット」ですが、「クロノマット」と言う名前の時計は1942年にブライトリングから誕生しています。
1942年のクロノマットは回転計算尺を持つ、ナビタイマーによく似たデザインをした時計で、「クロノグラフ/CHRONOGRAPH」「数学/MATHEMATICS」からなる造語が名称由来でした。

※1984年発表のクロノマット↑

1984年、新たに誕生した「クロノマット」は、イタリアの空軍エアロバティックチーム「フレッチェ・トリコローリ」のメンバーに「どんな時計が理想か?」と聞き取りを行い、
デザインされた時計で、プロの戦闘機乗りたちが置かれる過酷な環境下でも、使用に耐えうる「プロフェッショナルのための計器」でした。
1942年の「クロノマット」と同じ名を冠してはいますが、名称由来は「クロノグラフ/CHRONOGRAPH」と「オートマチック/AUTMATIC」からなります。
ブライトリングの歴史に名を遺すモデル「クロノマット」の名を貰うにあたり、当時、時計界隈はクォーツ時計に圧倒されていた中、
ウィリー・ブライトリングからブランドを託されたアーネスト・シュナイダーが、ブランドの未来、そして機械式時計の未来を願って「オートマチック/AUTMATIC」文字を踏んだのではないでしょうか。

さて、歴史をもつ「クロノマット」シリーズ。
1984年の再誕から、時代の流れ、ニーズに合わせて現代にいたるまで進化し続けてきました。
今の「クロノマットB01 42」は、2020年にモデルチェンジしたコレクションとなっており、全体のデザインは、1984年のクロノマットと比較すると、スポーティさや武骨さよりも、エレガンス寄りにリデザインされていますが、使用されていたルーローブレスレットのデザインを引き継ぎました。

カラーバリエーションも豊富な「クロノマット B01 42」の中で、こちらの文字盤はブラックMOP(マザーオブパール)を使用した日本限定モデル。
天然の素材であるMOP(真珠母貝)を使用しているため、真珠の表面のような独特の光沢があり、また一つ一つ光の加減による色の出方などが異なります。
また、通常モデルとは異なり、センタークロノグラフ秒針の色もレッドではなくシルバーになっており、エレガンスさが際立つ色使いになっています。

店頭にはこちらのモデルの他にも、クロノマットコレクションを多数ご覧いただけます。
是非、店頭でご試着くださいませ。

CHORONOMAT B01 42 JAPAN EDITION
クロノマット B01 42 ジャパンエディション
Ref AB0134101B3A1
ケースサイズ 42mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 200m

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

 

 

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。

本日の銀座は晴天。まだ夏本番ではありませんが、十分に暑いですね。
雨の気配など感じないのですが、siriに今日の天気は?と聞いたところ「雷雨」を予言されたので、もしかするとゲリラ豪雨があるかもしれませんね。

さて、本日は夏にぴったりのホワイトモデルのご紹介です。


SUPER CHORONOMAT B01 44 JAPAN EDITION
スーパークロノマット B01 44 ジャパンエディション
Ref AB0136A71A1S1

昨年末に発表された、スーパークロノマット B01 44の日本限定モデル。
44mmの大型ケースサイズにセラミックベゼルを組み合わせたダイナミックなモデルです。

同コレクションラインのクロノマット42はスポーティかつエレガンスな流線形ラインを持ち、スポーツモデルでありながらもラグジュアリーさを持たせたデザインに対し、
スーパークロノマット44はあえて厚みやゴツゴツとした雰囲気を隠さずにデザインした、スポーティさ、男性らしさを前面に押し出したモデルとなっています。

こちらの日本限定モデルは、ベゼル部分のセラミックや、文字盤にホワイトを採用したホワイトモデル。
画像ではわかりにくいですが、文字盤のインダイヤル部分(積算計部分/小さな3つの〇)はうっすらとベージュがかったカラーになっており、ホワイト単一のカラーではありません。
そのため、文字盤に表情が生まれており、単調なイメージになっていません。

ストラップ(ベルト)は、文字盤、ベゼルに合わせたホワイトカラーのラバーを採用。
防水性能も200mとしっかりあるため、マリンスポーツでもご着用可能!
夏につけたくなるホワイトモデルに仕上がっています♪

搭載ムーブメントはブライトリングの自社開発・製造ムーブメント Cal.01。
パワーリザーブ70時間と、汎用ムーブメントの+約1日分あるほか、カレンダーの早送り禁止時間の解消、5年間のメーカー保証など、
「使いやすい」と感じていただける機能を標準搭載しております。

店頭には、スーパークロノマット B01 44のレギュラーモデルも、もちろんご用意がございますので、是非一度お見比べ下さい。

SUPER CHORONOMAT B01 44 JAPAN EDITION
スーパークロノマット B01 44 ジャパンエディション
Ref AB0136A71A1S1
ケースサイズ 44mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 200m

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061
東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F

TEL:03-4588-6484

FAX:03-6800-5200

営業時間
10:30~20:30
※施設に準ずる

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

CATEGORY

ARCHIVE