ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

皆さまこんにちは。

ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

 

昨日はお休みをいただいていました。

皆さま、お休みの過ごし方ってどのようにお過ごしですか?

私はスケジュールを組んでしまうタイプなんです。

休みと言えど24時間で、起きている時間なんてのは6時間睡眠と考えても18時間ほど。

この時間をどう無駄なく過ごすか決めてしまうタイプなんですね。

休めてないじゃんなんて声が聞こえてくる気がします(笑)

休みの日だからこそやりたいことを詰め込んじゃおうって精神なんですよね。

結果としてめっちゃくちゃ疲れちゃって、爆睡してしまうんですが。。

そんな休日、筋トレはもちろんのこと、最近は料理にも挑戦していて、個人的に作ったことのない料理なんかに挑戦してみたりしてます。

ゆくゆくはPFCバランスも考えた作り方をしたいのですが、そこはまだまだ勉強してるなければです。

料理に関してはたまにX(旧Twitter)のアカウント、半田ブライトリング(@handabreitling)で呟いてますのでご覧いただけたらと思います。

 

さて、そろそろ時計をご紹介しないといけないかなと思い、一段落置きました。

本日は、トップタイム B01 フォードサンダーバード ステンレススチール ホワイトです。

トップタイム B01 フォード サンダーバード - AB01766A1A1X1

※上記モデル トップタイム B01 フォードサンダーバード ステンレススチール ホワイト

品番 AB01766A1A1X1

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 41mm

ムーブメント ブライトリング01(マニュファクチュール) 自動巻き

防水  10気圧

ストラップ カーフスキンレザーストラップバックル式 20/18mm

この話の流れだとアクティブな時計をご紹介したりする流れですが、

今回は趣味を楽しむ時計という思いをふまえて考えたみました。

忙しない休日。

そういわれてしまう事が多い私の休日。

しかし、私はあまり忙しないとは感じておらず、むしろ楽しんでいるんですよね。

おそらく私と同じような方、おられるんじゃないでしょうか?

そんな趣味を楽しむ相棒として選んでいただきたいのがこちらの時計なんです。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

1960年代の型破りで自由、エネルギッシュな風潮から刺激を受け誕生したというトップタイム。

ブライトリングからの紹介文にもあるように、バイクでも、スポーツカーでも全力で駆け抜けていく、

そんなエネルギーに満ち溢れていた10年と形容しています。

その精神は現在、モータースポーツ界で最も人気を博す有名人たちとパートナーシップを組み、

新たなるトップタイムのデザインを生み出し続けています。

例にもれずこちらもフォードサンダーバードの意匠を取り入れた時計。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

クラシックカーとのコラボが数多く存在する現行のトップタイムですが、

こちらを選ばせていただいたのは、単純にこのデザインが好きだから。

このデザインに赤のパンチングレザーベルト、これがたまらなくカッコイイ。

何だか某機動戦士アニメの赤いライバルにカッコよく着けていてもらいたい!

そんな願望を抱いてしまう時計。

トップタイム B01 フォード サンダーバード

と、長々と印象のお話をしましたが、趣味を楽しむという意味で、

トップタイムというシリーズはハマっているのではないでしょうか。

他モデルにない、大人の遊び心を宿した時計、そう思っています。

ブライトリング自慢のエンジン、ブライトリング01を搭載した、こちらのトップタイムを、

皆さまの趣味を楽しむ休日の良き相棒にしていただけたらと思います。

ぜひ、一度まずはお手に取ってご覧ください。

皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。