MEDIA
メディア

ブランパンフェア2018 イベント 水中表現家 二木あい氏 トークショーレポート
update:2018.08.06
世界初のダイバーズウォッチ『フィフティ ファゾムス』を生み出した世界最古の時計ブランド ブランパンが、今年も海洋保全活動のパートナーでもあるアンバサダーの二木あいさんをお迎えして、トークショー&プレゼント抽選会を行い楽しい時間を過ごしました。
二木さんは、3歳より水泳を始め、石川県はもとより西日本の背泳の数々の記録を樹立。2003年初めてスキューバダイビングにホンジュラスで出会い、それからは海一筋の人生。スキューバビデオグラファー、インストラクターを4年間行い、2007年タイでフリーダイビングに出会い、それからはフリーダイビングでのUnder water video grapherとして活動を続けていらっしゃいます。2009年末、メキシコのセノーテアスールにて記録アテンプトを主催し、“コンスタントウェイトウィズアウトフィン”で、アジア女性記録を樹立し、メキシコキンタナロー州知事、石川県野々市町町長より表彰を受けられています。2011年1月、メキシコのセノーテチキンハにてギネス世界記録を樹立。“洞窟の中を一息で一番長く泳ぐ”種目でフィン有り、フィンなしと2つの記録を認定されました。フィンなしは世界初の快挙、フィン有りは世界女性初の快挙です。2012年、TBS系列放送「情熱大陸 二木あい」の回がドイツ ワールドメディアフェスティバルで金賞受賞。2014年から始まったNHKによる二木さんのドキュメンタリー番組「プレシャスブルー」は、今年の3月に放映された「プレシャスブルー~ガラパゴス 奇跡の海を撮る~」で4回目を迎え、シリーズ化され、人気をはくしています。
また、水中で撮影されたショートムービーのモデルとして「MIYAKE ISSEY展 三宅一生の仕事」に参加し、アートの世界でも活躍なさっています。水中表現家として、フリーダイビングでのパフォーマンス、モデル、映像家として世界を舞台に活動を続けていらっしゃいます。そんな多忙な二木さんの短い帰国滞在中の貴重な時間を作ってトークショーにファンの方も二希さんから伺いたいことがいっぱい!質問タイムも盛り上がりました。会場には海をイメージした特製ドリンクをご賞味いただきながら、今回は、奄美大島での素敵な体験話や素晴らしい画像 映像、を披露していただきました。
イベント終了後は、全員の方お一人ずつと写真撮影に応じていただき、ご参加いただいたお客様の笑顔にスタッフも嬉しいひと時になりました。
お越しいただきました皆様、 二木あいさん、本当にありがとうございました。
イベントフォト


イベント開催概要
開催日 | 2018年8月5日(日) |
---|---|
開催場所 | BEST新宿本店 4F |