ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ブログサブ担当の半田です。
本日は食品サンプルの日だそうです。
これは完全に語呂合わせなんですが、
「サン(3)プ(2)ル(6)」からなんだそう。
この食品サンプル、日本独自の文化です。
皆さんも食品サンプルに惹かれてお店に入ってみたこと、多いんじゃないですか?
個人的には日に焼けた食品サンプルのお店は信頼度高いと、先人達から聞いています笑
食品サンプルを製作する方々は正に職人で、食品の特異さを工夫を凝らした方法で表現されていますよね。
躍動感あふれるものから、香りが伝わってきそうなものまで。
全てがハイクオリティーで、細かいこだわりが垣間見えます。
正にジャパンクオリティーですね。
さてそんな本日ご紹介する時計は、日本独自という繋がりから、日本限定のこちらの時計!
クロノマット B01 42 ジャパン エディション ステンレススチール ブラック
※上記モデル クロノマット B01 42 ジャパン エディション ステンレススチール ブラック
品番 AB0134101B2A1
ケース素材 ステンレススチール
ケースサイズ 42mm
キャリバー 自動巻き ブライトリング01 (マニュファクチュール)
防水 200m
ステンレススチール製メタルブレスレット 22/20mm
いまさらこの時計?という声も聞こえてきそうなんですが、その理由は2点
①クロノマットのクロノグラフモデルをここ最近、ご紹介していなかったから
②何気なく見落としているけど、実は日本限定ですよ〜!というところ
②に関しては、ブライトリング愛好家の皆さまはご周知のことかもしれません。
しかし、初めてブライトリングを、クロノマットを手に取っていただく方からすると驚きかもしれません。
正直、いたって普通で、特段特徴がなく、どのシーンでもつけられそうなクロノマット。
そんな印象を抱きますよね?
私も思ってます笑
特徴といえば、ブラックとシルバーの文字盤に、シルバーのクロノグラフ秒針(通常はレッド)。
このくらいで、価格も機構もムーブメントも同じなんです。
ですが、これがショーケースに入っているとあら不思議。
目が惹きつけられるように見てしまうんですよね。
ブラックとシルバーの文字盤に、シルバーのクロノグラフ秒針という配色から、
整った上品で都会的な印象を放つこちらの時計になっています。
なので、万能時計というクロノマットに相応しく、ビジネスからカジュアル、
バカンスからエレガントまで、共に多くの時間をお過ごしいただけること間違いなしです。
ショーケースでの出会いは、店頭で是非実感をしていただきたいところなので、まずはご来店を!!
そして、目が惹き寄せられたら迷わずご試着してみてください。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております
★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分
地下通路のご案内
東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。
- CATEGORY:
- BREITLING
- CHRONOMAT
- GINZA SIX
- INFORMATION