ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
ブログ担当の川崎です。
今週は寒い日が続くみたいですね。
今度の3連休はまた寒波がくるそうですが、日本海側がまた雪などの影響でいろいろ大変になるという予報だそうです。
来週からは、また少しずつ気温が上がるそうです。
さて、今回ご紹介するモデルは、エアロスペース B70 オービターチタンです。
他のブランドでは、まずないモデル。
正直、ブライトリングが昔から好きな方、またはちょっと変わった時計で探されている方が好きそうなデザインです。
※上記モデル エアロスペース B70 オービターチタン
品番 EB70101A1O1E1 金額 ¥693,000税込)
ケース素材 チタン
ケースサイズ 43mm
搭載ムーブメント ブライトリングB70(マニュファクチュール)
バッテリー寿命 約2年間
防水 10気圧
ストラップ メタルブレスレット 22/20mm
冒険者のためのパイロット用クロノグラフ、エアロスペース B70 オービター。
1999年3月21日、ベルトラン・ピカールとブライアン・ジョーンズが気球による初の無着陸世界一周を達成しました。
彼らが乗っていたブライトリング オービター3は、エジプトの砂漠に着陸、19日と21時間47分、45,633 kmの飛行でした。
この偉業の25周年を記念して、ブライトリングはエアロスペース B70 オービターを発表しました。
こちらのモデルの特徴は、カプセルの色と同じ鮮やかなオレンジのダイヤルを備え、ミッションロゴが施されており、チタン製ブレスレットまたはブラックラバーストラップの2種類になります。
また、ケースには優れた強度重量比を誇るチタンを採用し、COSC認定のブライトリング マニュファクチュールキャリバーB70を内蔵。
標準クォーツの10倍もの精度を持つスーパークォーツ™ムーブメントは、1/100秒計クロノグラフ(スプリットタイムとラップタイム機能付き)、カウントダウンタイマー、第2タイムゾーン、2つのアラーム、パーペチュアルカレンダーといった多くの機能を装備しています。
そして何よりも素晴らしいのは、各時計に生きた歴史の一部であるオリジナルの気球の一部が収められており、オープンケースバックから見られることです。
今ではとても貴重なウィングマークがついているモデルです。
また、使い方が通常のアナログウォッチと違うので、ブライトリング公式ホームページにも掲載されているマニュアルを熟読していただければ問題ないと思います。
ぜひ、一度お手に取ってご覧ください。
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております
★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分
地下通路のご案内
東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。
- CATEGORY:
- BREITLING
- GINZA SIX
- PROFESSIONAL