2025年4月13日
【IL CAMPIONISSIMO】トップタイム B01 ファウスト・コッピ
皆さまこんにちは。
ブログサブ担当の半田です。
いつもブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
実は三日間、店舗を離れて某時計ブランドにてお仕事をしておりました。
言ってしまうと、店頭で度々比較検討していただく機会の多いあのブランドです。
三日間とは言え、新鮮で、良い刺激を得られた三日間でした。
異なるブランドとは言え、似通った点が多くもあり、
「なるほど、これが比較されるポイントか」
「これがブライトリングにはない魅力か」
「ここはブライトリングの魅力だ」
と言ったことを再確認、再認識をする期間でした。
ある意味でライバル、でも根底では同志。
まさにそんな印象を得たブランドでした。
私がいない間に、それに当てはまる新作が発表されていましたね!
トップタイムから出た新作モデル、
トップタイム B01 ファウスト・コッピ&トップタイム B01 ジノ・バルタリ
の2モデル!!
本来であれば両モデル共に紹介をしたいところですが、せっかくの新作。
丁寧に1本ずつ紹介していきたいと思います。
というわけで本日は、
トップタイム B01 ファウスト・コッピ
をご紹介!
※上記掲載モデル
トップタイム B01 ファウスト・コッピ
品番 AB01768A1A1X1
ケース素材 ステンレススチール
ケースサイズ 41mm
キャリバー 自動巻き ブライトリング01(マニュファクチュール)
防水 10気圧
ストラップ カーフスキンレザー ターコイズ バックル式 20/18mm
今回紹介するファウスト・コッピエディション(以下、コッピエディション)は、
1940年、19歳で出場したジロ・デ・イタリアと言う自転車競技レースで優勝、
それがなんとデビュー戦という華々しいキャリアをスタートさせた選手です。
その後も、現役中はツール・ド・フランスで2度の優勝、ジロ・デ・イタリアで5度の優勝などと、
輝かしい功績を残して来られました。
そんな彼に付いた二つ名が、「伊:Campionissimo=チャンピオンの中のチャンピオン」でした。
彼の功績を称え、作られたのが今回のコッピエディション。
12時位置から2時位置までの間には、
「IL CAMPIONISSIMO」王者の中の王者と、コッピを指す相性がプリントされています。
また、彼が乗っていたビアンキの代表的な色である「チェレステ(薄い青)」を、
時計の文字盤、カーフスキンベルトにあしらっています。
見ていても印象に残るこの色は、このモデルにこそ相応しい色なのかもしれません。
上の画像でもわずかに見えますが、このトップタイムは文字盤も特殊。
両方のサブダイヤルを縦のラインが走っています。
これは、ライバルであり親友だったジノ・バルタリと走り抜けたことを印象させるようなデザインになっています。
いかがだったでしょうか?
こちらのモデル、世界限定750本という時計になっています。
現時点では、ブレスのモデルもベルトのモデルもご覧いただけます。
この発表されたばかりの熱々なタイミングに、熱い絆がテーマの時計をご試着してみませんか?
ブライトリングブティック GINZASIX店で、
皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。
▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております
★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分
地下通路のご案内
東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。