ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

ブログサブ担当の半田です。

本日は何の日という話題で本日も始めていきたいと思います。

本日3月4日はバウムクーヘンの日なんです!

実は私半田、バウムクーヘンが好きなお菓子の一つでして、

前職でイベントで関わらせていただいたこともありました。

この記念日、日本でバウムクーヘンを初めて販売した日に由来しています。

1919年(大正8年)3月4日に今は原爆ドームと呼ばれている、

広島物産陳列館で開催されたドイツ作品展示即売会で販売されたのが最初と言われております。

歴史ってなんでもそうですが、意外なところとところで繋がりますよね。

そんなバウムクーヘン、年輪のように見える層や円形の形から、今では贈答品として使われることもしばしば。

結婚式の引き出物であったりは定番ですよね。

同時に、卒業式でもご利用されるケースも多いお菓子です。

高校の卒業式にもらえたの嬉しかったなぁ

卒業式と言えば、そろそろ卒業シーズンが始まってくるのではないでしょうか?

新たな門出のこの季節、進学、上京、就職等のお祝い事が始まりますね!

というわけで、本日は新たな門出にオススメしたい一本をご紹介できたらと思います。

 

本日は、

ナビタイマー オートマチック 41 ステンレススチール アイスブルー

ナビタイマー オートマチック 41

※上記モデル ナビタイマー オートマチック 41 ステンレススチール アイスブルー

品番 A17329171C1P1  

価格 770,000円(税込)

ケース素材 ステンレススチール

ケースサイズ 41mm
搭載ムーブメント 自動巻き ブライトリング17

パワーリザーブ 約38時間

防水   3気圧

ストラップ アリゲーターレザーストラップ バックル式 22/18mm

 

ブライトリングを節目の記念に選んでいただけるのであれば、ナビタイマーかクロノマット。

でも、いきなりクロノグラフはちょっと。。。

でも、いきなり100万円台のは予算が。。。

という方も少なからずいらっしゃると思います。

今回はそこも考慮したオススメをさせていただいております。

その中でも悩みましたが、ナビタイマーを着けている私からすると、まずはナビタイマーを推したい!

そんな気持ちからオススメしております。

ナビタイマー オートマチック 41

ナビタイマーは憧れるけど、クロノグラフはいらないんだよなぁ

という方、大歓迎です。

まさにそういった複雑なものを取り省いた本モデル。

アイデンティティーは何もクロノグラフだけではありません。

このケースデザインや、一番のアイデンティティーである計算尺はそのままに、

扱いやすいデイリーウォッチに仕上がっております。

ナビタイマー オートマチック 41

性能に関しても、ナビタイマーと同様の3気圧防水という生活防水レベル。

パワーリザーブも約38時間と、日常使いにはちょうど良く、支障のないもの。

また、カラー展開も4色(一部コンビモデル)と豊富。

その中でもこのアイスブルーは、若々しさ、初々しさも感じながら、

目標に突き進むような力強さを感じる色味です。

ナビタイマー オートマチック 41 - A17329171C1P1

様々な門出にピッタリな時計だと思います。

まずはご試着から、試してみてのご感想をお聞かせください。

 

それでは、皆さまのご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 


 

地下通路のご案内

東京メトロ 銀座駅・東銀座駅、都営地下鉄 東銀座駅よりB2Fへは、直結の地下連絡通路をご利用いただけます。

MAPを拡大する