ブライトリング ブティック GINZA SIX
スタッフブログ

ブライトリング ブティック GINZA SIX スタッフブログ

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIX のブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
昨日に引き続き、銀座は本日も雨ですが、午後には止んで晴れるようです。
街並みの生垣に見られる紫陽花は雨にも映えるので、午前中はそれを楽しむのもありかもしれませんね。

さて、本日、明日とブライトリング ブティック GINZA SIXではSmart Eventsとして、NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH CAMPAIGN 開催中です!
期間中にナビタイマーB01 クロノグラフのいずれかのモデル(サイズ・カラー問わず)をお買い求めいただいたお客様に、「ナビタイマーブック(日本語版)」をプレゼントいたします。
1952年から続くナビタイマーの歴史をぎゅっと詰めた1冊!フルカラーで、これまでのナビタイマーの歴史的モデル、限定モデルなどがご覧いただけます。
非売品なので、お金では買えない特別な1冊です♪
数に限りがございますので、先着順でのお渡しとなります。ご希望に添えない際はご容赦くださいませ。

というわけで、本日も昨日に引き続きおすすめのナビタイマーB01 クロノグラフをご紹介いたしますね。


NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
Ref RB0138211B1P1

1952年に誕生したナビタイマーは、ブライトリングと航空界との繋がりを確固としたモデルで、ブランドを象徴するアイコンモデルとして今日まで在り続けています。
特徴的なのはベゼルに搭載されている「航空回転計算尺」で、見る人に一目でソレだとわかるものになっています。
この航空回転計算尺は、まだ便利な電子機器が少なかった時代、往年のパイロットたちがフライトプランを立てるときに燃料や飛行距離を計算するために使用されてきました。
電子機器が発達した現在、航空回転計算尺の出番は少なくなったそうですが、それでも未だパイロットになるためには使用方法が試験問題に出題されるなどしているそうです。
ナビタイマーは多くのパイロットたちにとって、必要な計器であった時代から存在し、現在はパイロットたちにとって使うことも可能な「憧れの名機」となっているのではないでしょうか。


こちらのナビタイマーは計器でもあったナビタイマーに18Kレッドゴールドケースを使用した、ラグジュアリーなモデル。
文字盤のカラーリングは、ナビタイマーの中で最もオーソドックスな、ブラック×シルバー。


ケースバックはサファイヤクリスタルガラスになっていて、搭載ムーブメントCal.01をご覧いただけます。
ローターもゴールドカラーで統一。

単体で見るとステンレススチールケースのモデルとの差が分かりにくいかもしれませんが、並べてみると明らかに華やかさが異なります。
時分針、秒針、積算計針も、こちらの18Kレッドゴールモデルはゴールドカラーに統一されています。
些細な違いと感じられるかもしれませんが、その文字盤だけでもステンレスモデルと比較すると華やかさが断然異なっていますので、是非店頭でお見比べ下さい!

店頭には、ナビタイマー B01 クロノグラフ 43だけでなく、ナビタイマー B01 クロノグラフ 46のゴールドモデルのご用意もございますので、
ゴールドモデルをご検討中の方は是非、ナビタイマーも候補の1つに入れてみてくださいね。

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
Ref RB0138211B1P1
ケースサイズ 43mm
搭載ムーブメント Cal.01(ブライトリング 完全自社開発・製造ムーブメント)
パワーリザーブ 70時間
防水 3気圧

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分

 

こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
本日の銀座は台風の影響で強い雨が降っています。
場所によっては雷を伴う可能性もあるようなので、皆さまお出かけの際は十分にお気を付け下さいね。

さて、本日は明日、明後日でブライトリング ブティック GINZA SIX、および姉妹店・ブライトリング ブティック 東京・銀座で開催のスマートイベントについてのご案内です。

昨年春に、誕生70周年を迎えた、ブライトリングのアイコニックモデル「ナビタイマー」
今回のイベントは、ナビタイマーコレクションの中でも、ブライトリングの完全自社開発・製造ムーブメントCal.01を搭載したコレクション、
「ナビタイマー B01 クロノグラフ」に焦点を当てたイベントとなります。

6月3日(土曜日)、4日(日曜日)に、ナビタイマーB01 クロノグラフのいずれかのモデル(サイズ・カラー問わず)をお買い求めいただいたお客様に、「ナビタイマーブック(日本語版)」をプレゼントいたします!
1952年から続くナビタイマーの歴史をぎゅっと詰めた1冊!フルカラーで、これまでのナビタイマーの歴史的モデル、限定モデルなどがご覧いただけます。
非売品なので、お金では買えない特別な1冊です♪
数に限りがございますので、先着順でのお渡しとなります。ご希望に添えない際はご容赦くださいませ。

ちなみに、当店でのオススメモデルは…

NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 41 JAPAN LIMITED
ナビタイマー B01 クロノグラフ 41 ジャパン リミテッド
Ref AB0139211A1P1

文字盤が上品なホワイトのMOP(マザーオブパール)×グレーの配色で、腕もとをやさしい印象に仕上げてくれます。
ビジネスシーンにはもちろん、キレイ目ファッションにもなじみやすく、様々なシーンでご活用いただけます。
日本限定モデルなので数に限りがあり、他者とかぶりにくいというのもポイントではないでしょうか。
さらに、文字盤に使用されているMOPは天然素材のため、凹凸や色の出方などが1枚1枚異なるため、真の意味で全く同じモデルが存在しないというのも魅力です。


NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 43
ナビタイマー B01 クロノグラフ 43
Ref AB0138241L1A1

もっともスタンダードなサイズである43mmモデルからは、ブティック限定カラーモデルのグリーン×ブラックをおススメ!
文字盤にトレンドカラーのグリーンを採用したモデルで、淡いグリーンとブラックの組み合わせがオシャレです。
モデルチェンジしたナビタイマーがより現代的になったぞ!と思える象徴的な色使いで、伝統×トレンドの融合が美しいモデルです。
グリーンは挑戦カラーではありますが、ブラックが組み合わさっていることで、スーツにも合わせやすくなっています。
これからの季節、Tシャツなどと合わせると腕もとに華やかさを演出してくれます。


NAVITIMER B01 CHRONOGRAPH 46
ナビタイマー B01 クロノグラフ 46
Ref RB0137241G1P1

ナビタイマー最大サイズの迫力モデル46mm!
そのサイズ感だけで存在感抜群ですが、ケースに使用されている素材が赤みの強く、華やかな印象のあるレッドゴールドなので、さらに存在感が引き立ちます。
シルバー×ブラックの所謂「パンダ文字盤」の愛称で親しまれている、定番カラーの文字盤で、シルバーを主体にしているため、ゴールドと重ねても上品な印象に仕上がっています。
ナビタイマーのデザインは、ベゼル(淵)が目立たないものになっているので、華美すぎる印象になりません。
目立ちすぎず、けれどもソレとわかるようにゴールドを身に着けたい方にはぴったりのモデルの一つではないでしょうか。

上記モデルの他にも、当店ではナビタイマーB01各種、取り揃えております!
是非、この機会にGINZA SIXにご来店くださいね!

▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております

★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します

ブライトリング ブティック GINZA SIX

〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分