こんにちは。
ブライトリング ブティック GINZA SIXのブログページをご覧いただき誠にありがとうございます。
6月6日、ゾロ目ですね!
今日は、「ロー(6)カロ(6)リー」と読む語呂合わせと、「無理(6)をしない、無駄(6)にカロリーを摂取しない」で、「ローカロリーの日」だったり、
巻いた羊の角が「6」に見えることから因んで「ひつじの日」だったり、可愛い名前の日なんだそうです。
食べることは大好きなので、「ローカロリーの日」にあやかることは難しそうですが、ちょっとだけ意識してみようかなと思います。
さて、本日はブライトリングで初めてブロンズケース素材を採用したモデルをご紹介いたします。
SUPEROCEAN AUTMATIC 44
スーパーオーシャン オートマチック 44
Ref N17376201Q1S1
昨年2022年にリニューアルした、ブライトリングの本格ダイバーズウォッチシリーズ「スーパーオーシャン」
防水性能300mと、スキューバダイビングでも使用可能な防水性能を保持。
カレンダー機能をなくした、シンプルな3針にしたことで、以前のモデルよりも薄型に仕上げています。
ゴールドケースのような輝きを持つこちらのモデル、実はブライトリングでは初めて「ブロンズケース」採用したモデルになっています。
ブロンズケースとはいえ、アルミニウム等を混ぜた合金であるため、純粋なブロンズよりも耐腐食性に優れています。
なので、私たちの身近にあるブロンズ(銅)10円玉のような速度で真っ黒になることはありません。
とはいえ、やはりブロンズを使用した合金ではあるため、経年により微妙な緑青が生じウォッチに独特の風格が出てきます。
この、経年変化、エイジングは、ご愛用頂くユーザーごとに時計の部位につく色の付き方や濃さなどが変化するため、愛用すればする程、世界に1本だけの愛機となっていくのがお楽しみいただけます♪
文字盤のカラーはチョコレートブロンズ。
ステンレススチールのスーパーオーシャンと異なり、グラデーションになるように色付けされた文字盤も、ブロンズケースにマッチしていて魅力を引き立てています。
夜光塗料(スーパールイノヴァ®)が塗布されたインデックス(アワーマーカー)と針は、光が届かない水中や暗闇でも時刻を認識しやすいよう太くデザインされています。
ブロンズケースを使用したスーパーオーシャンは44mmと42mmの2種が展開されており、42mmはカーキカラーの文字盤となります。
現在、店頭では両モデルともご覧いただけますので、是非実際に手に取ってサイズ感やカラーなど比較しいてくださいね!
皆様のご来店を心よりお待ち申し上げております。
SUPEROCEAN AUTMATIC 44
スーパーオーシャン オートマチック 44
Ref N17376201Q1S1
ケースサイズ 44mm
搭載ムーブメント ブライトリングCal.17(自動巻ムーブメント)
パワーリザーブ 38時間
防水 300m
▼ご来店予約・お問い合わせはこちらより受け付けております
★Instagramでは実機の写真も随時アップしております!
フォローや♥宜しくお願い致します
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX 5F
TEL:03-4588-6484
FAX:03-6800-5200
営業時間 10:30~20:30
※施設に準ずる
<交通アクセス>
東京メトロ 銀座線・丸ノ内線・日比谷線「銀座駅」A3出口徒歩2分
- CATEGORY:
- SUPEROCEAN