
【休日ムーブメント vol.02】
俳優・須賀健太が着けるベル&ロス
update:2023.8.23
― 須賀健太さん、今回は当社の連載「休日ムーブメント」にご出演ありがとうございました!BELL & ROSSの時計が須賀さんにとてもお似合いでした!
須賀健太さん(以下、須賀) ありがとうございました!そう言ってもらえてよかったです。僕もすごく気に入りました。僕は腕が細いので似合うかな、と不安だったんですが大きめのサイズでもそれが逆に可愛く見えて良かったですね。
― 須賀さんといえば幼少期から俳優として活躍されており、本当にたくさんの作品に出演されていると思うんですが、最近では演出に挑戦されているんですよね!
須賀 はい、実は初演出作品の舞台が今絶賛稽古中で。ハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」で約3年間主人公・日向翔陽を演じさせてもらって来たのですが、そこから始まった新カンパニーである『劇団「ハイキュー!!」』で演出家に初挑戦させてもらっています。


― そんなお忙しい最中、今日は本当にありがとうございます!どんな経緯で演出を担当されることになったんですか?
須賀 子役だった当時、一致団結して作品を作る大人たちの姿がとてもかっこよく見えていました。
なので作る側への憧れというのはそもそも持っていました。あとはハイパープロジェクション演劇「ハイキュー!!」の当時の演出家のウォーリー木下さんが、俳優に自主性や創作性を求めるスタイルでしたので、俳優として演じながらも演出目線も持ちながらお芝居に取り組みました。その経験も演出家に興味を持つきっかけになったと思います。

― 映像の監督にも興味はありますか?
須賀 知り合いのミュージシャンのMVの監督とかはちらほら今までもやらせてもらったことがあります。今後もやることがあるかもしれません。
― 現在の演出家のお仕事が発表されて約1 年(取材時)だと思いますが、まず稽古に入るまでも大変でしたか?
須賀 俳優は土台が準備されたところに最後に入ってくる存在ですよね。その手前にこんなにやることがあるんだなというのは驚きでした。まず打ち合わせってこんなに多いの?っていう・・・(笑)
全部のセクションと会話しているので、大変ですけど非常に新鮮です。
― そこから次にオーディションが始まるわけですね。
須賀 はい、300 人と面談させていただきました。
― そんなにお会いされたんですね!
須賀 はい、主演以外の19の役を決めるためにそのくらいの数の方々にお会いしましたね。僕、実は自分が受けるオーディションは全く好きじゃないんですが、見る側は結構好きでしたね。(笑)
― 今(取材時)は絶賛稽古中ということですが、どうですか?
須賀 今、本の最後までとりあえず芝居を付け終わった段階なんですが、もうそれだけで感動ですね。あとは今まで自分が感覚的にやっていたことを、今度は役者に伝えなければならないので、それを言語化するのはとても大変ですね。
そしてそれによって再発見もあります。「自分だったらこうやる」の意図が、言語化することで自分も初めてわかるというか。
― 普段役者だからこそ、共感できることはやはり大きいですか?
須賀 それは確かに大きいです。むしろそれくらいしか強みがないので大事にしたいです。
― 稽古中、役者さんの様子はどうですか?
須賀 本当によく頑張っていただいていますし、自分を演出家として扱っていただいているのがありがたいです。あとたまに実演する時、めちゃめちゃ緊張します。(笑)下手くそだったらやばいじゃないですか。説得力がなくなってしまいますよね。




― 役者兼演出家ならではの悩みですね!
須賀 できないのに言うなよ!って思われてないかな・・・(笑)
― 舞台の成功をお祈りしつつ、俳優業の方はどうですか?
須賀 30代を見据えた今、俳優としてのあり方は色々考えるようになりました。特にコロナ禍でエンタメは不要不急なのかが問われる中で、何もできなくてもどかしい思いをしました。一時は現場も減ったので、休みも単なる休みではなくインプットしなきゃとか、いち俳優としてだけではなく、いち人間としてできることって何だろう?と思う瞬間は多かったです。
だからこそ、単純ですけど現場を大事にしたいと思うようになったし、それを感じられるようになった上で30 代を迎えられるのは、個人的には大きな変化かなと思います。


― 現場も舞台も本当に大変な時期でしたよね。その時期にYouTubeも始められましたか?
須賀 チャンネル自体は前からありましたが、コロナ禍にYouTube チャンネルがあることには助けられましたね。編集も自分でやっていましたし、腐らずにいれた感じはします。忙しい時期はコンスタントに投稿とはいきませんが、マイペースに更新したいですね。
― 今回の企画は「休日ムーブメント」と題しまして、最近ハマっている休日の過ごし方を聞いているんですが、オフの日は何をされていますか?
須賀 一人暮らしをするようになってから料理をするようになりました。自分の仕事って台本さえあれば家でも仕事モードになっちゃうんですが、キッチンにいると仕事のことを考えなくて済むのでリフレッシュになりますね。化学実験みたいな感覚で料理してますね。(笑)


― 実験ですか!どんな料理をしますか?
須賀 よく行かせてもらっているイタリアンのシェフの料理が好きなので、お店でコツを聞いたりして家で再現しようとしたりしますね。そういう意味で実験っぽいというか。あとは最近、そのシェフにワインの試飲会に連れて行ってもらいました。勉強する気だったんですが、結局酔っ払うので覚えてないんですよね。(笑)
― そういう機会は昼間が多いですし、酔いが回りますよね。
須賀 それこそ試飲会ではないですけど、休日の昼間に飲むのはすごく好きですよ。いけないことをしている感覚というか。買い物したついでに昼からやってるお店にフラッと入るのは結構好きかもしれないです。
― 贅沢な休日ですね!特にお酒ではワインがお好きですか?
須賀 ビール、ワインが好きです。ワインではナチュール系やオレンジワインにも最近ハマっています。とはいえ家ではそんなに拘らずになんでも飲んでいますが。



― ちなみに今日撮影したお店ではオリーブオイルを結構見られていましたね!
須賀 あ、はい(笑)ワインも沢山あったのでとても楽しかったですが、オリーブオイルもすごい品揃えだったのでつい・・・しっかりチェックさせていただきました。(笑)
― では時計のことを伺わせてください。今日はBELL & ROSSの時計を着用いただきました。1 軒目のお店で着けられていたのはスカイブルーの鮮やかな文字盤の色が特徴のBR 05 GMT SKY BLUE でした。
須賀 ブルーの色がとても綺麗でコーディネートのポイントになってとても素敵でした!ケースサイズも41mm ということで自分の細い腕には大きいかなと思いましたが、この大きなフェイスが逆に可愛くて気に入りました。
― 視認性もよく、GMT までついているモデルでしたね!

須賀 そうですね!非常に見やすいなと思いました。カジュアルなのに重量感や高級感がしっかりあって、服装がラフでもこういう頼れる都会的な時計があればファッションもまとまるので嬉しいです。あとは裏から中のムーブメントが覗けるのも楽しいです。こういう機構は大好きなので。
― おっしゃる通りカジュアルでありながらも、機構を間近に眺められるのは男心をくすぐりますよね。
須賀 はい、ロマンを感じます。



― そのお店を出た後は、BELL & ROSSのポップアップストアにお越しいただきました。表参道で10月1日までの期間限定でオープンしているのでタイミングがバッチリでした。
須賀 表参道のど真ん中にオープンされていてびっくりしました!品数も充実していて見て回るだけでとても楽しかったです。
― アクセスが良いのでいろんな方にフラッとお立ち寄り頂きたいと思っています。
さて、このお店で着用していただいたのは、BR 03-92 BLACK MATTE。打って変わってオールブラック仕様の時計でした。機械は自動巻でデイト表示ありのシンプルな時計ですが、ケースがマットブラックのセラミック製でシャープな印象です。


須賀 軽量で何にでも合わせやすいのがいいなと思いました。僕は普段ベージュ系の色味の服を着ることが多いんですが、そういったコーデにもしっくり来そうで新たな発見でしたね。黒という色や、このセラミックの質感がタフな印象なので、気兼ねなく普段ガシガシ使えそうな感じがして、いいなと思いました。
― まさにタフウォッチという印象でしたね。よくお似合いでした。
須賀 ありがとうございます。男っぽすぎるかなと思いましたが、先ほどの時計同様カジュアルで可愛らしい文字盤のデザインがベースにあるので、着けると馴染みますね。


― 気に入っていただけてよかったです。BELL & ROSSはこういったスクエアの時計だけでなく、ラウンド型の時計もありますし、ヴィンテージ時計を彷彿とさせるシリーズなど様々なラインが展開されています。また是非、お立ち寄りください!
須賀 はい、また是非遊びに来させてください。


― 実は須賀さん、本日新作の時計のご用意がありまして、ご覧になりますか?
須賀 え!いいんですか、是非。あ!これめちゃめちゃ好きです!
― そちらですね!確かにベージュ系のお色が好きとおっしゃっていましたね!
須賀 そうなんです。これいいなあ・・!今日見た中でもしかすると一番好きかもしれないです。茶系のベルトと文字盤の色合いの相性がめちゃめちゃ良いですね。文字盤の色も好きだなぁ。
― とてもお似合いです!
須賀 今日は素敵な経験をさせていただき、ありがとうございました!


須賀健太(すがけんた)
1994年生まれ、東京都出身。98年、子役としてデビュー。2002年、ドラマ『人にやさしく』(CX)で注目を集め、以降、舞台・映画・ドラマと幅広いジャンルで活躍。07年に第30回日本アカデミー賞(新人俳優賞)、08年に第17回日本映画批評家大賞(審査員特別演技賞)受賞。近年の主な出演作品に【舞台】『ハイキュー!!』シリーズ、『奇跡の人』、劇団☆新感線『けむりの軍団』、『血の婚礼』、『幾つの大罪』【ドラマ】『霊媒探偵 城塚翡翠/ invert 城塚翡翠 倒叙集』『湯遊ワンダーランド』/劇団『ハイキュー!!』旗揚げ公演では初の演出を務める。
Photographer:J.K.Wang
Stylist:Yu Sugiura
Hair & Make up:Rina Taniguchi
Design:Mizuki Miyaoka
Cooperation:HILLSIDE PANTRY DAIKANYAMA
Production:guilloche inc.
Style 1
シャツ、Tシャツ(衣装協力:URBAN RESEARCH)
パンツ¥30,800(KHONOROGICA/HEMT PR03-6721-0882)
その他スタイリスト私物
Style 2
カーディガン¥64,900(SIDE SLOPE/HEMT PR03-6721-0882)
ポロシャツ¥63,800 パンツ¥49,500(ともにtieorNOT/HEMT PR03-6721-0882)
須賀健太 着用モデル

ベル&ロス BR 05 GMT スカイブルー
品番 BR05G-PB-ST/SRB
税込価格 ¥649,000
2023年新作

ベル&ロス BR 03-92 ブラック マット セラミック
品番 BR0392-BL-CE
税込価格 ¥528,000
※価格は2023年8月時点の税込価格です。
須賀健太 来訪店舗
ベル&ロス 表参道 ポップアップストア by ISHIDA
\「表参道駅」A3出口よりすぐ /
BEST ISHIDAの特別なサービス
-
無金利ローン
60回まで無金利でローンを組むことができるペーパーレスのショッピングローン
-
3年間の無料点検サービス
BEST ISHIDAでご購入いただいた10万円以上の商品を対象とした定期点検(ウォッチ・ドック)
-
GMC
11,000円〜加入できる3年間の損害保険(腕時計のみ対象。スマートウォッチ対象外)
-
パーソナルショッピング
ご来店の予約をいただくことで、専門のコンシェルジュがお客様へ最適なアドバイスを提供