BEST VINTAGE スタッフブログ

BEST VINTAGE スタッフブログ

こんにちは。

主食が麺になりかけている気がする。前田です。

まあいいか、今お米が高いしちょうどいいのかもしれません。

開き直ってざる蕎麦を食べに行くとします🎵

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

 

VACHERON CONSTANTIN

MALTE MANUAL-WINDING

Ref: 81515/000R-9892

(お問合せ用番号:1002900006754)

 

1755年に創業して以来、2世紀以上にわたり数々の革新的なタイムピースを世に送り出し続けてきた高級時計ブランド、ヴァシュロン・コンスタンタン。

そうした革新性の一例として、懐中時計が主流だった時代に先駆け、1889年にレディースウォッチの原型とも言える腕時計を発表しています。

こちらは2000年に誕生したコレクション、「マルタ」です。

コレクション名がヴァシュロン・コンスタンタンのシンボルでもある「マルタ十字」に由来するとおり、美しい曲線を描いたトノー型ケースがブランドの美学と伝統を体現しています。

柔和でエレガントな印象のK18ピンクゴールド製ケースのベゼルには50個のラウンドカットダイヤモンドがあしらわれており、華やかに手首を彩ってくれるタイムピースとなっております。

 

手巻きキャリバー「1400 AS」搭載。

こちらは卓越性と信頼性の証であるジュネーブ・シールを取得しております。

約38時間パワーリザーブ。

 

国内正規保証書、修理明細書、箱つき。

メーカーオーバーホール済み。

 

 

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ🍝

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。

BEST VINTAGE大阪の羽間です。

先日ジャケットのボタンが取れてしまいました。

大事な用事があったので焦りましたね…仕方なく修理に出すことに。

お直し屋さんは丁寧で、すぐに直してくれましたが、そのやり取りの中でふと思うのです。

「これくらい、自分でできるようになりたいな」と。

本日ご紹介する時計はこちら↓

SEIKO
PROSPEX DIVERS WATCH

55TH ANNIVERSARY LIMITED EDITION

SBDC107 (6R35-00W0)

(お問合せ用番号 1002000016769)

 

セイコーは国産初のダイバーズウオッチを1965年に発売。このモデルは2020年に55周年を記念して発表された5500本限定モデルです。

ダイヤルカラーには、55周年アニバーサリーモデルのキーカラーである「ブルーグレー」を採用。

 

裏蓋にはシリアルナンバーが刻印されています。

ムーブメントは6R35を搭載70時間のロングパワーリザーブの自動巻きです。

 

バックルにすれ傷がございます。全体的にすれ傷・小傷など少しございますが、状態は非常に良いです。

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ。

 

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

 

 

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。

世間がSwitch2で盛り上がっているなか、なぜが前時代のSwitchで遊び始めた前田です。

というのも、買って満足して未だにクリアできていないゲームがいくつもありまして…これらを全部消費してからじゃないと次の世代に行けないなぁと…。

発売日に買って放置していたスプラ3とか。最近やっと基本操作を覚えたので、ちょっとずつ練習して上手くなろうと思います🦑

目指せウデマエS+(長い道のりになりそうだ~)

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

 

 

OMEGA

SPEEDMASTER MOONWATCH PROFESSIONAL

APPOLO 11 50TH ANNIVERSARY EDITION

Ref: 310.20.42.50.01.001

(お問合せ用番号: 1002900006549)

 

1969年7月21日2時56分。それは人類が初めて月面に降り立った日です。

そのときNASAに認定されていた宇宙飛行士に欠かせない装備のひとつが、オメガのスピードマスター プロフェッショナルでした。

アポロ11号の月面着陸の後、スピードマスターは「ムーンウォッチ」として知られるようになりました。

そんな歴史的快挙から50周年を記念して2019年に発表されたのがこちらのタイムピースです。

こちらのモデルは1969年にちなんで、6,969本限定となっております。

9時位置にはアポロ11号のパイロットとして人類史上2番目に月面歩行に成功したバズ・オルドリン氏が月面に降り立つ様子をレーザーエングレービングで描いた18Kムーンシャインゴールド(従来の18Kイエローゴールドより色合いが淡く、経年変化に強いオメガ独自のイエローゴールド合金)製サブダイヤルが配されています。

 

 

ケースバックにはアポロ11号計画50周年記念の刻印のほか、バズ・オルドリン氏をイメージした足跡が描かれており、「THAT’S ONE SMALL STEP FOR A MAN” and “ONE GIANT LEAP FOR MANKIND」(これは一人の人間にとって小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩である。)という初めて月面に降り立ったニール・アームストロング船長の名言が刻まれています。

 

 

手巻きキャリバー「オメガ3861」搭載。

50時間パワーリザーブ。

未使用保管品につき、状態は非常に良いです。

 

 

国内正規保証書(2019年12月) 、限定証明冊子、 替えベルト(純正新品コルク付きベルクロ)、 箱つき。

 

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ🐙

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。前田です。

 

突然ですが、皆さんは「袋氷」をご存じですか?

私の地元・九州では、味付きの氷を削って袋いっぱいに詰めたかき氷がコンビニで売られているんです。100円ぐらいで。

子供のころは毎年のように、暑い夏の日に買って食べていました。思い出の味ってやつですね。

上京してからはずっと食べられてなくて、最近暑くなってきてふと「あのかき氷が食べたい…」と思い出し…でも九州以外では売ってないし…と、思っていたら…

なんと、季節限定でファミマに売っていたのです…!神…😭

勿論買って早速いただきました♪氷とシロップだけのシンプルなその味に、懐かしい気持ちになりました、すごく…。

何年たっても自分は九州人の血が流れているんだなあと実感しました。

皆様も、コンビニでかき氷を見かけましたら是非お試しください🍧

お皿に空けるんじゃなくて袋に入ったままかじるのがコツですよ~!!❄

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

BREGUET

CLASSIQUE 7137 POWER RESERVE MOON PHASE

Ref: 7137BB/11/9V6

(お問い合わせ用番号:1002000034497)

ブレゲのクラシックシリーズが入荷しました。

日付、時間、ムーンフェイズ、パワーリザーブインジケータの4つの表示をシンプルかつ美しく直径39mmの中に配置し、ダイヤルには手彫りのギョーシェ装飾(金属表面に規則的な模様を彫り込む装飾技法)を施した、ブレゲの歴史と技術力を感じさせられるタイムピースとなっております。

ムーンフェイズの凛々しいお顔が素敵ですね。

シースルーバック仕様。

自動巻き、キャリバー「502.3 DR1」搭載、約46時間パワーリザーブ。

国内正規保証書(2013年10月)、修理明細書、箱つき。

メーカーオーバーホール済み。

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ🍧

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。

BEST VINTAGE大阪の羽間です。

先日水族館に行ってきました。

初めてシャチのショーを見ましたが、かなり柔軟に動けるんですね‼

ジャンプ力もすごく、想像以上のジャンプを見せてくれました。

シャチが高くジャンプしたり、大きな尾びれで水を跳ね上げたりするたびに、

観客から大きな歓声が上がっており。楽しく良い体験ができました‼

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

 

 

OMEGA
SEAMASTER AQUA TERRA 150M

CO-AXIAL CHRONOMETER

231.10.39.21.01.001

(お問合せ用番号 0902000001400)

 

シーマスターのニューコレクションとして2002年に登場した「シーマスター アクアテラ」。モデルチェンジを重ねながら現在も人気のコレクションとなっています。

防水機能は150m防水となっており、日常生活やアクティブなシーンでも安心してご利用いただけます。

 

 

こちらはコーアクシャル脱進機採用の自社製キャリバー「オメガ 8500」を搭載して2008年に発表されたモデルで、

ブラックダイヤルの仕様は発表当初は無く、後年にラインナップに追加されました。

ムーブメントはシースルーバックとなっており、約60時間という長いパワーリザーブを備えています。

 

外装仕上げを行っております。全体的に気にならない程度のすれ傷などございますが、状態は非常に良いです。

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ。

 

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

 

 

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

夏じゃん…☀️🥵

 

こんにちは。前田です。

本日の東京は先日の土砂降りとは打って変わってカラッと晴天…。急に暑くなってきましたね。

アイス食べたい。キンキンに冷えたビール飲みたい。なんならもう海とか行っちゃいたい。

…といった感じで、休日への渇望が強くなる季節ですね。

まだ今週も半ば。

しっかり紫外線対策してクーラーきかせて水分いっぱいとって打ち勝ちましょう🔥

 

なぜなら本当の夏はまだまだこれからですから…ふふふ…

 

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

 

BREGUET

TRADITION SECONDE RETROGRADE 7097

Ref: 7097BB/G1/9WU

(お問い合わせ用番号:1002000033469)

1775年にブランドを創設した「アブラアン-ルイ・ブレゲ」によって考案された伝説の1本針時計「スースクリプション」と、触覚時計「モントレ・ア・タクト」にインスピレーションを受けて誕生した「トラディション」コレクション。

両面からムーブメントを心ゆくまで堪能できるこちらの時計の特徴は、4時位置に配置されたパラシュート機構です。

パラシュートとはテンプの軸を衝撃から防ぐ機構で、ブレゲは1790年に開発を行い、1806年に発表しました(なんと、時計を床に叩きつけて実演したとか…)。

約200年前から今もなお進化し続けるブレゲの技術力や、機械式時計の歴史を感じられるタイムピースとなっております。

 

シースルーバック仕様。自動巻きキャリバー「505SR1」を余すことなく観察することができます。

50時間パワーリザーブ。

 

国内正規保証書(2016年12月)、修理明細書、箱つき。

メーカーオーバーホール済み。

 

 

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ🍧

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。前田です。

動物園に行って虎とかキリンとかとにかくデカい生き物を見たいと思いながらも、予定と天気と気分の兼ね合いで行きそびれ続け約半年…

だんだん暑くなっていくので、動物たちが暑さでバテる前に行こうかなぁと思っています。

果たして前田は動物園チャレンジに成功するのか──

…そういうわけで、今日はライオンが描かれている時計を紹介します(?)🦁

 

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

JAQUET DROZ

PETITE HEURE MINUTE LION

Ref:J005033321

(お問い合わせ用番号:1002900006709)

 

 

「革新的な精神と洗練された美しさの追求」という理念のもと、懐中時計やオートマタ(機械式からくり人形)を作り続け世界に機械的革命をもたらしたジャケ・ドローの、とても貴重な腕時計が入荷しました。

こちらは素材や鉱物、複雑機構そして装飾芸術を取り入れ展開される「プティ・ウール ミニット」コレクションの一つです。

直径わずか43mmという小さな「高温焼成」のエナメルダイヤルに、真っ直ぐにこちらを見据えるライオンがミニアチュールペインティング(細密画)で一本一本丁寧に職人の手によって描かれ、まるで暗闇から浮かび上がるような迫力と生命力が見事に表現されております。

世界限定28本ですが、その超繊細な工程から一本一本が唯一無二といっても過言ではないでしょう。

シースルーバック仕様です。

キャリバー「JD2653.P」搭載、約68時間パワーリザーブ。

純正クロコダイルのバンドは使用感が少なく、全体的に気にならない程度のすれ傷はございますが、非常に良い状態です。

国内正規保証書(2024年7月) 、箱つき。

 

 

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ🦁

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。

BEST VINTAGE大阪の羽間です。

この前友人の引っ越しの梱包を手伝っていたのですが、

賞味期限の切れた調味料がたくさん出てきました。

使いかけのマスタードは強烈でしたね…

調味料に限らず買うときは必要な分だけにしようと改めて思いました‼

本日ご紹介する時計はこちら↓

GRAND SEIKO
4J QUARTZ

STGF053 (4J52-0AA1)

(お問合せ用番号 1002000031090)

オーソドックスなシルバー文字盤を採用した4Jクォーツ搭載のレディースウォッチ。

リューズガードを備えたスポーティかつシャープなケースを採用しつつ、女性らしい小ぶりなサイズ感に仕上げたタイムピースとなっています。

裏蓋にはグランドセイコーのシンボルである獅子の紋章が刻印されています。

ムーブメントは4J52を使用しており、年差±10秒ほどと極めて高精度となっております。

 

シンプルなデザインでありながら高級感のある、非常に完成度の高いレディースウォッチです。

外装仕上げを行っております。全体的に気にならない程度のすれ傷などございますが、状態は非常に良いです。

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ。

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

 

 

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

 

こんにちは。前田です。

 

今日は6月10日…

そう、

🕰⏰「時の記念日」です!⌚⌛

 

671年6月10日、日本で初めて「漏刻」と呼ばれる水時計による時の知らせが行われました。

漏刻とは階段状に並べた4段の水槽に上から水を流し、最下層の水槽に浮かんだ矢の目盛りを読むことで時刻がわかるといった仕組みの時計です。

記念日は「時間に関心を持ち、規律正しく効率的な生活習慣をつける」という啓発の意味を込めて、1920年(大正9年)に制定されました。

今は我々の生活に必要不可欠な時計。

昔は漏刻のような大きくて誤差も大きい装置だったのが、現在は職人の手によって幾度も改良され小さく正確に魅力的に進化し続け、私たちの生活の基盤になっていることを思うと、非常に浪漫があると思いませんか?

私としても、そんな浪漫たっぷりの素敵な時計たちを皆様の暮らしにお届けできるよう尽力する所存でございます。💪

 

 

本日ご紹介する時計はこちら↓

GRAND SEIKO

EVOLUTION 9 COLLECTION 9R

SPRING DRIVE WHITE BIRCH

Ref:SLGA009 (9RA2-0AB0)

(お問い合わせ用番号:1002000034855)

ということで、本日は日本が誇る伝統的な高級時計ブランド・グランドセイコーの時計をご紹介いたします。

こちらは岩手県雫石町にある施設「グランドセイコースタジオ 雫石」の建物周辺に群生する白樺の木肌を型打ちのダイヤルで表現した、通称「白樺」モデルです。

 

 

ダイヤルの白樺の模様が、白樺林のダイナミズムと静謐さを想起させます。

針は文字盤とよく馴染む銀色ですが、力強くもスタイリッシュな形状で視認性までばっちり。

 

裏面はシ-スルースクリューバック仕様。

キャリバー9RA2(スプリングドライブ)搭載で、平均月差±10秒の高精度を実現しています。

 

 

外装仕上げを行っております。

全体的に気にならない程度のすれ傷などございますが、状態は非常に良いです。

保証書、修理明細書、箱つき。

メーカーオーバーホール済み。

 

 

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ⌚

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

 

 

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

こんにちは。

BEST VINTAGE大阪の羽間です。

この前和風パスタを作ったうっかりベーコンを買い忘れてしまったので、豚バラで代用したのですが、

あまりパスタと合いませんでした。

ベーコンの代用品で調べて出てきたので使ったのですが…

代用するならソーセージかハムですね。

本日ご紹介する時計はこちら↓

FRANCK MULLER
CINTREE CURVEX INTERMEDIATE

2251MC

(お問合せ用番号 1002000024771)

フランク・ミュラーを代表するケースのアウトラインを全て曲線で描いた3次元曲線が特徴の「トノウ・カーベックス」。

こちらは1996年頃にコレクションに追加されたモデルで、仏語で「中間」を意味する「インターミディエ」と名付けられた、

3種あるレディースサイズの中間サイズのタイムピースとなっています。

フランクミュラーのレディースモデルとしては珍しく、手巻き式ムーブメントが搭載されており、裏側のサファイヤクリスタルのガラスから見ることができます。

 

 

ガラス表面に小傷が少しございます。裏蓋にすれ傷がわずかにございます。メーカーにて外装仕上げを行っております。

そのほか全体的に気にならない程度の細かい傷などございますが、状態は非常に良いです。

ご興味ございましたら是非お問い合わせくださいませ。

 

🔊6月の新入荷商品は下記バナーからご覧いただけます🌠

 

 

♦掲載商品のお問い合わせについて♦

ブログ掲載の商品についてのお問い合わせは、下記より受付しております。

BEST ISHIDA お問い合わせページはこちら🔗

お問い合わせの際は「ブログ掲載日時」または、記事内記載の「お問合せ用番号」をご確認のうえ、お問い合わせくださいませ。

尚、メールでのお問い合わせの際は、あらかじめ迷惑メール設定等のご確認をお願いいたします。

ブログ掲載の商品は、店頭及びオンラインで販売されている為、掲載のタイミングが前後し、売り切れや商談中の場合がございます。

掲載の順番が新入荷の順番ではございませんので、何卒ご了承くださいませ。

♦SNS♦
■店舗Instagram
BEST VINTAGE 新宿は→こちら

BEST VINTAGE 大阪は→こちら

からご覧いただけます!

■LINE
@boa7081g

友だち追加

 

BEST VINTAGE 新宿

BEST VINTAGE 新宿

〒160-0022
東京都新宿区新宿3-17-12 B1F

TEL:03-3341-4481

FAX:03-3341-4492

営業時間
平日 :12:00~20:00
土日祝:11:00~20:00

<交通アクセス>
JR、小田急線、京王線「新宿駅」東口より徒歩3分・地下鉄「新宿駅」「新宿三丁目駅」B7出口より
徒歩1分
» 店舗情報はこちら

BEST VINTAGE
グランフロント大阪

〒530-0011
大阪府大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪 南館 4F

TEL:06-6743-4451

FAX:06-6743-4447

営業時間
11:00~21:00
※施設に準ずる

<交通アクセス>
JR「大阪駅」より直通 徒歩1分、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」北改札より徒歩3分

» 店舗情報はこちら

CALENDAR

2025年6月
« 5月   7月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

CATEGORY

ARCHIVE